ブログ

2022年3月の記事一覧

ありがとう!6年生!

3月11日(金)

 今日は、在校生が卒業生に感謝を伝える「ありがとう集会」の日です。

 下級生たちは、カードやメダルなどを手作りし、心を込めてお手紙を書きました。

 一人ひとりに手渡す時は、緊張している様子でした。

 6年生は、うれしそうに受け取っていました。お礼の「しおり」も用意してくれていました。

 5年生は、「委員長のお仕事、お疲れ様でした」など、言葉を添えて渡していました。

 いよいよ別れの時が近づいています。。。

昼休みの運動場!

3月10日(木)

 お昼はポカポカです。

 子供たちは上着を脱いで、仲良く、のんびりと過ごしています。

 ドッチボールコートでは、元気な声も響いています。

 今日のお昼も「笑顔まんかい」です!

給食当番!

3月10日(木)

 いつもは準備の様子をお知らせしているので、今日は片付けの場面です。

 遊ぶ気満々の1年生は、すでに黄色い帽子をかぶっています。

 「1年生です。給食ごちそうさまでした!」と元気なあいさつをして丁寧に片付けをしてくれます。

 お手伝いの先生方もニコニコでした。

感謝プロジェクト!

3月10日(木)

 6年生の感謝プロジェクト!

 今日は、体育館の掃除をしてくれていました。

 ステージ下の倉庫です。長年の課題でした。

 冷たいのに、窓のレール部分を、水を使って洗ってくれました。

 驚くほどきれいになりました。

 6年生のパワーはすごいです!

 ありがとう!

今日も元気!

3月10日(木)

 子供たちは、今日も元気です。

 運動場には、縄跳びの練習に励む姿やドッチボールに興じる姿があります。

 楽しく毎日の積み重ねで、上手になっていくのが分かります。

 いつもながらですが、とても幸せな光景です。