ブログ

校長室から

朝の風景!

2月3日(木)

 雨上がりの朝です。

 子供たちは、今日もなわとび、特に二重跳びに挑戦中です。

 私も何だかんだと口出しして応援します。

 「やりぬく力」で目標を達成してほしいです。

 始業準備の放送があると、さっと遊びをやめて昇降口に向かう子供たちの様子を見るのも好きです。

お花を有り難うございます!

2月2日(水)

 皆さんのおかげで、いつもきれいな花を愛でることができます。

 美しい環境は、子供たちの心の成長にも大切です。

 平井の子供たちは、幸せです。

 つくづくそう思います。

1年生教室!

2月2日(水)

 1年生は、算数をがんばっていました。

 学習リーダーさんも慣れたようです。

 発表や説明も上達しました。

 休み時間には、オンラインのお友達とお話しする姿があります。

 何をやってもかわいいです。

学習の成果!

2月2日(水)

 5年生の意見文が掲示してあります。

 なかなか面白いです。

 文集「ゆめ」の掲載作文も読みました。

 平井の子供たちは、文章が上手です。

氷点下!

2月2日(水)

 久しぶりに氷点下の朝でした。

 耳や指の先がしびれるほどです。

 子供たちの元気なあいさつがなければ、くじけそうになります。

 見守り隊の方々への感謝の思いが募ります。

 今日も「おはようございます!」に励ましてもらいながら、1日がスタートしました。

研究授業!

1月31日(月)

 今日は、3年の理科とスマイル2組の研究授業をしました。

 楽しそうに学んでいる様子に、幸せを感じます。

 

週のはじめです!

1月31日(月)

 週のはじめ、月の終わりの今日です。

 ガードレールに朝露がたっぷりと下がっています。

 横断歩道の横にいると、電線や木の枝からもポタリと落ちてきます。

 月曜日の子供たちは、少し元気がありませんが、運動場で遊ぶうちにエンジンがかかってきます!

なわとび名人大集合!

1月28日(金)

 用務員さんにお願いして、「ジャンプボード」を新しく作っていただきました。

 子供たちは、大喜び!

 昼休みには、仲良く技を競い合う子供たちの姿がありました。

 とにかくすごくて、感心しました。

 ほめ合ったり、うまくできて喜び合ったりする姿が、うれしかったです。

卒業制作!

1月28日(金)

 本校の大先輩である「現代の名工」矢鋪興左衛門(秀治)さんにおいでいただき、卒業制作をしました。

 矢鋪さんは、毎年、平井小の子供たちのために、佐賀県有田市からお弟子さんを伴って来てくださいます。

 先祖から受け継いできた「命」の大切さや、「因果律」など、心に染みるお話もしていただきました。

 誇りに思います。

 ありがとうございました。

やさしいお姉さんたち!

1月27日(木)

 昼休み、6年生の女の子たちが、2年生の女の子たちに長縄を教えていました。

 なかなかうまく跳べないのですが、やさしいのです。

 引っかかった子が気まずくならないように、じょうずに次へのチャレンジを促してくれます。

 こんな「ヨカお手本」をもった小さい子供たちは、幸せです!

2年生!

1月27日(木)

 2年生の算数は、1Mについて調べる学習でした。

 体育は、サッカーです。

 いろいろ学んで、伸びるよい子たちです!

ZOOM集会!

1月27日(木)

 今日の委員会集会は、給食委員会の発表でした。

 学校給食の歴史や給食の大切さが分かりました。

 ちなみに、タブレットホルダーとスタンドを購入しました。

 また、ZOOMスタジオを保健室から理科室に移動したので、少し雰囲気が違いますね。

 

ジャンプ!

1月26日(水)

 子供たちのなわとび熱がすごかったので、倉庫からジャンプボードを出しました。

 早速順番待ちです。

 二重跳びやハヤブサを見せてくれる子もいます。

 長縄をやるグループもいました。

 ジャンプボードは、少し数が足りなそうです。

 ちょっと、考えます。

今日は、イタリア!

1月26日(水)

 学校給食週間の世界のメニューシリーズ!

 今日は、「イタリア」です。

「スパゲティミートソース」「イタリアンサラダ」「ヨーグルト」

 1年生に、「今日の給食は、ケチャップのスパゲティだよ!」と言うと、みんな「やった~!」と大喜びでした!

 「今日の夜ご飯も、ケチャップのスパゲティです」と教えてくれる子もいました。

 ラッキーデーですね!

腕自慢!

1月26日(水)

 5年生が、家庭科の学習をしていました。

 新型コロナ感染症の影響で、学校で調理実習ができないので、各家庭で取り組みました。

 今日は、その報告会です。

 「沸騰した後に卵を入れました~」などの失敗作もあって、これもいい経験だなと思いました。

 保護者の皆様のご協力に感謝いたします!!

私たちの荒尾市の自慢!

1月26日(水)

 4年生は、社会科で「荒尾市」について学んでいました。

 担任の土本先生が、「小代焼」も持ってきて、「触ってもいいよ」と、大サービスです。

 荒尾のいいところをたくさん知ってほしいですね。

立派な1年生!

1月26日(水)

 1年生は、体育館で授業中。

 着替えがきちんとたたんであって、素晴らしいです。

 さすがですね~。

 来年の1年生にも教えてあげましょう!