校長室から
学習のまとめ!
3月16日(水)
1年間の学習をふり返り、まとめをする時期です。
2年生は、算数のまとめ問題に真剣に取り組んでいました。
教室には、1年間の道徳学習の歴史がわかる掲示があります。
たくさん勉強して、成長しましたね~!
楽しい運動場!
3月15日(火)
今日も、気持ちのいい朝です。
子供たちは、いつものように元気に遊んでいます。
幸せな光景です。
すっきりしました!
3月15日(火)
数年に一度、学校には樹木伐採の機会があります。
市の教育委員会が、市内の学校の環境整備を計画的に行っているからです。
今年度は、本校に順番が回ってきました。
プールの周辺の樹木をきれいに切っていただき、雑草も寄せていただいたので、とてもきれいになりました。
事故の未然防止になりますし、プールに落ち葉がたまって不衛生になることも避けられます。
ありがたいです。
春の準備!
3月15日(火)
学校周辺の田んぼが、春の準備に整えられています。
新しい登校班長が先頭を歩き始めました。
花たちも次々に咲いています。
登校する日が、残り僅かになりました。
元気いっぱい!
3月14日(月)
1年生は、サッカー型のボール遊びに取り組んでいました。
運動場に「がんばれ!」「やったあ~!」というかわいい声が響いていました。
教え合ったり励まし合ったりする姿が、とてもステキでした。
もうすぐ2年生になりますね!
安全になりました!
3月14日(月)
週末に、校庭の樹木を剪定しました。
プールの北側、駐車場、玄関付近です。
玄関付近のシンボルツリーは、学校自慢の大木です。
しかし、強い風が吹くたびに階段のガラスに当たり、割れはしないかとハラハラしていました。
割れてしまえば、子供たちの命に関わる危険な状態だったのです。
今回の剪定で、安全に、そして明るくなりました。
荒尾市教育委員会のご尽力に感謝申し上げます。
新しい朝です!
3月14日(月)
週末からの雨と暖かさで、花たちがグンと背伸びをしているように見えます。
サクラソウ。パンジー。ノースポール。。。
学校に勤めているものにとっては、出会いと別れの季節の花です。
ありがとう!6年生!
3月11日(金)
今日は、在校生が卒業生に感謝を伝える「ありがとう集会」の日です。
下級生たちは、カードやメダルなどを手作りし、心を込めてお手紙を書きました。
一人ひとりに手渡す時は、緊張している様子でした。
6年生は、うれしそうに受け取っていました。お礼の「しおり」も用意してくれていました。
5年生は、「委員長のお仕事、お疲れ様でした」など、言葉を添えて渡していました。
いよいよ別れの時が近づいています。。。
昼休みの運動場!
3月10日(木)
お昼はポカポカです。
子供たちは上着を脱いで、仲良く、のんびりと過ごしています。
ドッチボールコートでは、元気な声も響いています。
今日のお昼も「笑顔まんかい」です!
給食当番!
3月10日(木)
いつもは準備の様子をお知らせしているので、今日は片付けの場面です。
遊ぶ気満々の1年生は、すでに黄色い帽子をかぶっています。
「1年生です。給食ごちそうさまでした!」と元気なあいさつをして丁寧に片付けをしてくれます。
お手伝いの先生方もニコニコでした。
感謝プロジェクト!
3月10日(木)
6年生の感謝プロジェクト!
今日は、体育館の掃除をしてくれていました。
ステージ下の倉庫です。長年の課題でした。
冷たいのに、窓のレール部分を、水を使って洗ってくれました。
驚くほどきれいになりました。
6年生のパワーはすごいです!
ありがとう!
今日も元気!
3月10日(木)
子供たちは、今日も元気です。
運動場には、縄跳びの練習に励む姿やドッチボールに興じる姿があります。
楽しく毎日の積み重ねで、上手になっていくのが分かります。
いつもながらですが、とても幸せな光景です。
本日のメニューは!
3月9日(水)
「かぼちゃパン」「南関あげいりうどん」「かみかみサラダ」「青リンゴゼリー」
子供たち大喜びのメニューです。
コロナ対策を緩和したため、自分たちで配膳ができるので、1年生は張り切っていました。
2年生の体育準備!
3月9日(水)
2年生が、体育館に行く準備をしていました。
整列して先生を待ちます。
着替えもきちんとたたんであります。
さすがは、もうすぐ3年生です!
この坂道のぼったら~!
3月9日(水)
学校坂を上る子供たちの姿を見ると、いつも西口ようこ作詞作曲の「学校坂道」を思い出します。
「この坂道のぼったら ぼくの学校があります」
「青空に抱かれた ぼくの自慢の学校 この坂道を ぼくは毎日 風をきってかけます」
登校班が解けてところで、駆け出したり、二人組になったり、坂の上でお友達を待ったりする姿があります。
同じような写真に見えるかもしれませんが、坂には、毎日ドラマがあるのです。
本日の給食は!?
3月8日(火)
今日のメニューは、「わかめスープ」「さんま甘露煮」「ブロッコリーのおかか和え」です。
コロナが少し収まったので、給食当番による配膳を再開しました。
毎日必ず体調チェックをしてからコンテナ室に行きます。
お椀からはみ出るほどの大盛りご飯を食べて、大きくなってね!
3年生!
3月8日(火)
3年生は、社会科のテストに取り組んでいました。
真剣な表情です。
教室には、版画の作品が掲示してあります。
自画像たちが、「がんばれ!」と応援してくれているようです。
冷えました~!
3月8日(火)
寒い朝でした。
縄跳び練習用のジャンプボードについた霜に、子供たちが集まっていました。
子供たちが遊び始めると、運動場を朝日が照らし始めます。
今日も学年に関係なく仲良く遊ぶ平井っ子の姿に、寒くても心が温まるのです。
感謝を込めて!
3月7日(月)
見守り隊の方々をお迎えして、情報交換会と「ありがとう集会」をしました。
情報交換会では、子供たちの「あいさつ」について、ご意見をいただきました。
「ありがとう集会」で、そのことを話しました。
見守り隊の皆さんへの感謝の思いを「おはようございます!」のあいさつに込めてくれるよう願っています。
たたんで整えて!
3月7日(月)
いつ見ても1年生の体育服は、きちんとしています。
立派です!