校長室から
ドキドキしてますか!?
6月9日(木)
6年生は、「体のつくりとはたらき」を学習していました。
九州看護福祉大学の学生ボランティアさんは、養護教諭の卵ですから、先生には適任でした。
いいタイミングです!
子供たちは心臓の音を聞いたり脈拍を数えたりして、自分の体の仕組みと働きを実感していました。
教え合って伸びよう!
6月9日(木)
4年生は、わり算の筆算のまとめの時間です。
やり方を教え合っていました。
教え方も見守り方も上手でした。
いい雰囲気です!
なかよしシーソー!
6月8日(水)
「おにからにげろパワー」のためにサッカーができない5年生たちは、シーソーへ!
そこに担任の梅田先生がやってきて一緒に遊んでくれました。
教室にいる子供たちに、「梅田先生がシーソーで遊んでいるよ」と教えると、みんなでベランダに一直線!
「わ~、いいな~!」と、うらやましそうでした。
運動場に出てたらよかったね~。
おにからにげろパワー!(2)
6月8日(水)
今日は、総務委員会主催「おにからにげろパワー」の低学年の部です。
白い帽子の1~3年生が、ワクワクドキドキで集まってきます。
「スタート!」の合図で運動場に広がっていく小さい子たち!
お兄さんお姉さんたちに追いかけてもらって、だんだん赤に染まっていきます。
6~7人が白帽子のままでメダルをもらっていました。
1年生が「ありがとうございました!!」とかわいくあいさつしてくれました。
いい取組をありがとうございました。
算数の授業!
6月8日(水)
2年生は、「100より大きい数」の学習をしています。
分かれば簡単なのですが、なかなか難しいので、担任の山本先生が教材を工夫して丁寧に教えています。
1年生は、たしざんです。
担任の上田先生が、ICTを活用して、効果的に繰り返して理解を深めていきます。
がんばれ!1年生!
がんばれ!2年生!
つるれいし!
6月8日(水)
4年生が、「つるれいし」の成長を観察していました。
タブレットで写真を撮って、教室で詳しく記録を書きます。
「ゴーヤ、食べれる?」
「むり!」「苦いから、食べられません!」「お母さんが苦手だから、食べません!」
理科専科の土本先生が、「ゴーヤをおいしく感じるには、もう少し時間が必要ね」とつぶやいていました。
大人の味のゴーヤですが、健康にはよいようです。
今のうちに、おいしい食べ方の研究をお願いします!
(理科の学習なのに、食べる話題ばかりでスミマセン。)
たくさん、ありがとうございます!
6月7日(火)
平井校区にお住まいで、以前本校にもお勤めだった高尾先生から、花と野菜の苗をいただきました。
全部で100本以上あります。
大切に育てます!
ありがとうございました!!
スポーツテスト!
6月7日(火)
全校児童を対象にスポーツテストをしました。
6年生が1年生を、5年生が2年生をお世話します。
6年生は、1年生の手を引いたり、やり方を教えてくれたり、「がんばってね!」と声を掛けたりと、さすがの先輩ぶりです。
5年生は、修行中。
やりながらお世話の仕方を学んでいきます。
みんな楽しく頑張っていました!
あじさい日記
6月7日(火)
職員玄関前のあじさいのつぼみが、だいぶ大きくなりました。
咲き揃うのは来週でしょうか?
楽しみです。
絆をもっと深めるために!
6月6日(月)
6月の児童会の取組です。
今日は、その一つの「おにからにげろパワー」をやってくれました。
高学年の日だったので、低学年の子供たちは、うらやましそうに見ていました。
最初、白一色だった帽子の色が、鬼にタッチされて赤ばかりになっていきます。
最後に白帽子をかぶっていたのは一人だけ!
手作りメダルをもらった感想は、聞きそびれました。
明日尋ねてみます!
ナイス アイデア!
6月6日(月)
放送委員会の新しい取組です。
先生たちにインタビューをするのだそうです。
質問を受け付ける箱が設置してありました。
どんな質問か、ドキドキします。
今日のメニューは?
6月6日(月)
今日は、「ひよこ豆のスープ」「照り焼きチキン」「ブロッコリーサラダ」でした。
スープは、大根やにんじん、ゴボウにタマネギと、野菜がたっぷりです。
野菜が苦手な子供たちにとっては、ハードルが高いようでした。
学校では、量を調整しながら、少しずつでも好き嫌いをなくしてくれるように取り組んでいます。
ピカピカです!
6月3日(金)
今日は、プール掃除でした。
事前に少しやっていたので、今日は、ピカピカに仕上げる日でした。
4年生以上の子供たちが、はりきって取り組んでくれました。
例年以上に水泳が上手になりそうです!
来客対応で、一緒にできず残念でした。
子供たち、ありがとう!
平井の平和を守ります!
6月3日(金)
今日の全校集会には、「平井の平和を守る『平井レンジャー』」が登場しました。
各委員会の委員長が、戦隊ヒーローになって、自己紹介と委員会のめあてを伝えてくれました。
低学年は、大喜びだったそうです。
その後、「心の絆を深める月間」の取組を発表しました。
今日も出張で、見逃してしまい、悔しいです!
もう一回やってくれないかしら?
綺麗な朝です!
6月3日(金)
綺麗な青空の朝です。
西坂を上ってくる子たちは、あまりのまぶしさにうつむき加減です。
「毎朝ご苦労様です」というメッセージと一緒に、職員室に綺麗な紫陽花の花が届けてありました。
こちらこそ、毎朝子供たちを元気に送り出してくださって、ありがとうございます!
花菖蒲園に行ってきました!
6月3日(金)
2年生の子供たちが助丸区の花菖蒲園に行きました。
助丸区の古嶋さんをはじめ、地域の皆様に教えていただき、花菖蒲のお世話を少しだけやらせていただきました。
いい天気で、綺麗な花に囲まれて、とても充実した時間だったようです。
一人一本のお土産もいただいたそうで、何なら何まで有り難うございました!
私は、1日中出張で、参加できず残念でした。
「そ」の日!
6月1日(水)
1年生は、「そ」を正しく覚える日でした。
よく見ると、「そ」は複雑な形をしています。
たくさん練習してほしいです!
がんばれ!1年生!!!
ペコです!
6月1日(水)
スマイルのレゴ犬は、選挙の結果「ペコ」に決まったというお知らせがありました。
なんと、207枚の応募があったそうです!
立派なケースに入れてもらっています。
スペースが空いているので、ペコちゃんのお友達が必要ですね。
6月の生活目標!
6月1日(水)
6月の生活目標は、「相手のことを大切にする思いをもって行動しよう」です。
5年生は、「ふわふわ言葉を50人に伝えよう」という目標を立てていました。
子供たちの会話に耳を傾けてみます。
楽しみです!
説明文を読む!
6月1日(水)
どの学年も、今は説明文を読んでいます。
3年生は、「こまを楽しむ」
5年生は、「言葉の意味が分かること」
一人で考えたことを伝え合って、確かな意見にまとめていきます。
いい雰囲気です。