今日の玉陵小

今日の玉陵小

晴れ 絶好の天気 ~プール開き~

 6月16日(木)、今日は昼前から快晴となり、1・2年生にとって絶好のプール開きとなりました。

【プール開き・・・1・2年生 水泳】

 3時間目にプール開きを行いました。今年初めての水泳学習ということでとても楽しみにしていた児童が多かったようです。

(体育館で校長先生や担任の先生の話を聞きました)

(各クラスの代表が自分のめあてを発表しました。)

(シャワーを浴びる1年生・・・気温は高めとはいえ、少し冷たく感じたようです)

(ゆっくり水に体をならしました)

(そっとプールに入る2年生・・・しっかりプールサイドにつかまって、体の向きを変えてお尻の方から入ります)

※今日の給食メニュー・・・玄米パン、スパゲティミートソース、キャベツとパインのサラダ、キャラメル大豆、牛乳

 

晴れのち曇り 今日の玉陵小

 6月15日(水)、今日は梅雨の合間の晴れの日となりました。

【児童集会・・・環境ボランティア委員会の発表】

 今日の朝の時間に、オンラインで児童集会があり、環境ボランティア委員会の5・6年生が発表してくれました。発表の内容は、水かけやゴミ集めなどの普段の活動や掃除の後のほうきのしまい方、環境ISOの取組、SDGsの紹介などでした。委員会の子どもたちの意欲や日頃から学校のために頑張っている様子が伝わってきました。委員会の子どもたちに支えられて玉陵小中学校の環境が保たれていると、改めて実感しました。

発表後、各教室で担任の先生から、ほうきのしまい方や環境ISO(水や電気の無駄遣い)について話がありました

【第1回学校運営協議会 開催】

 今年度第1回目の学校運営協議会を行いました。本年度は、12名の方にお願いしていますが、本日は10名の委員の方に出席いただきました。会議は以下のような内容で進められました。

 

(委嘱状渡し)

(学校運営方針の説明)

(中学校執行部の決意表明)

(小学校各委員長さんから、委員会の取組の説明)

(小学校、中学校授業参観)

(情報交換、質疑応答)

※今日の給食メニュー・・・しょうがまぜごはん、ふしそうめん汁、とり肉のてりやき、ゆかり和え、牛乳

大雨 今日の玉陵小

 6月14日(火)、今日は3・4年、5・6年のプール開きを予定していましたが、気温と水温が低いということもあって中止しました。楽しみにしていた児童も多かったとお思いますが、最初の水泳ということもあって取り止めました。

【租税を学ぶ~租税教室~・・・6年生社会科】

 5時間目に、玉名市の税務課の方3名に来ていただき、「税金」について学習をしました。税金の使われているもの、もし税金がなかったら(DVD視聴)、税金の種類(クイズ)などが主な内容でした。あまり身近ではない税金を楽しく学んでいました。授業の後半では、税務課の方から「このクラス6年生40人が小学校6年間でかかる税金はいくらでしょうか?」と子どもたちに投げかけられました。答えは約2億円ということでした。お金を実感するということで、ジュラルミンケース(1億円相当の札束が入っているものと同じ重さ)を子どもたちも見て、触って、持ってみて大変驚いていました。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、南関あげの卵とじ、なすのみそ炒め、梅ゼリー、牛乳

小雨 今日の玉陵小

 6月13日(月)、朝小雨の降る中、今週がスタートしました。

【ちょきちょきかざり・・・1年生 図工】

1年生の教室を通ると、このような素敵な飾り(作品)を見つけました。図工の時間に、折り紙を折って、はさみで切って作ったそうです。縦一列のつながりが、一人の作品です。廊下がパッと明るくなり、楽しい雰囲気を出しています。

 

【ALT セス先生の読み聞かせ・・・2年生】

 2年2組の教室をのぞいたところ、セス先生が絵本をもって読み聞かせをされていました。

驚いたのは、英語で書かれた絵本だったことです。セス先生は、聞き取りやすいように読まれていました。絵本は、「おむすびころりん」でした。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、新じゃがのみそ汁、あじハーブフライ、大根サラダ、牛乳 今月のみそ汁には新じゃがは入っていてとても美味しかったです。

晴れ 頑張る4年1組 研究授業

 6月10日(金)、今日は5時間目に4年1組で研究授業がありました。教育センターの先生にも来ていただいて、4年1組の子どもたちの学びの様子を見ていただきました。落ち着いた中にも、活気と明るさがある学級で、「180度を超える角度をいかに求めるか」一生懸命に考えていました。全職員で参観したのですが、子どもたちの学ぶ姿に、担任の先生の熱心な指導に、たくさんの学びがありました。

【授業の様子】

【研究会の様子】               【児童のノート】

 

晴れ 昨日の玉陵小

 6月8日(水)は、今年度の「読み聞かせ」が始まり、初めての「小中合同引き渡し訓練」がありました。

【読み聞かせ】

 1時間目が始まる前に、スクールボランティア(読み聞かせ)の方々に来ていただき、各教室で読み聞かせをしていただきました。各学年の子どもたちにあった「本」を選んでいただき、読んでいただきました。子どもたちは、静かに食い入るように聞いていました。心を豊かにするための大切な時間でした。

【小中合同引き渡し訓練】地震や豪雨、台風等の災害が発生に伴い、児童生徒が帰宅困難な場合を想定して、合同訓練を行いました。開校以来初めての、小中合同訓練ということで、担当の先生を中心に計画を何度も練り直して臨んだのですが、「やってみないと分からない」という部分もあって、大変心配したところでした。しかし、保護者(お迎え)や地域の方・PTA役員の方(駐車場の誘導)のご理解とご協力により、大きな混乱もなく実施できました。感謝申し上げます。学校では、今回の訓練を振り返り、課題を精査し災害発生時(ないことが一番よいのですが)に備えたいと思います。

保護者の迎えを待っている児童・生徒。中学生は、9日(木)から始まるテストに向けて勉強をしています。

駐車場の整理をされるPTA役員の方。

 

児童生徒を呼び出してもらうために並んでおられる保護者の方々。

学校職員が児童(学年・氏名)を確認して保護者の待つ場所へ誘導している様子

小学生と中学生のこどもさんを連れて帰られる様子

晴れ 今日の玉陵小

 6月7日(火)、今日は「教育相談」の日でした。1・2時間目を利用して、担任が、「心のきずなを深めるアンケート」をもとに、児童一人一人と話をするものです。聞き取りの内容は、「学校は楽しいか」、「仲のよい友だちはいますか」、「学校へ行きたくない日はありますか」「不安や悩みはありませんか」などです。児童から気になることを聞いた場合は、担任が解決に向けて取り組みます。

【元気いっぱい昼休みの様子】

 〔ドッジボール〕

 〔ブランコ〕

〔鉄棒〕

 〔登り棒〕

今日は天気がよかったのですが、あまり暑くはなく、外でたくさんの児童が遊んでいました。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、ちんげん菜のスープ、とり肉の梅やき、かみんこサラダ、牛乳

晴れのち曇り 週初めの一日

 6月6日(月)、朝は昨日の雨が少し残っていましたが、早くに雨もあがり曇りの一日となりました。

【学力の向上を目指して】

 今年度1回目の学力充実タイムがありました。これは、国語や算数等の時間以外に、時間をとって各学級の課題について重点を絞って行うものです。1~3年生は5時間目に、4~6年生は6時間目に、担任以外の先生も含めて全部の先生で取り組みました。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、わかめスープ、キャベツのメンチカツ、梅鰹和え、牛乳  今日は、「梅の日」だそうで、梅を使った和え物が出されたそうです。

 

 

晴れ 今日の玉陵小

 6月3日(金)、今日の出来事を紹介します。

【スクールボランティア】

 今日、朝から中学生と学校運営協議会の方、地域の方々が中心となって、正門前の花壇の手入れなどを行ってもらいました。このようなボランティアがあってこそ、美しい環境を保つことができていると実感します。

びか

【美化委員会も頑張っています】

 美化委員会の子どもたちも、天気のいい日は忘れず水かけを頑張っています。おかげさまで、マリーゴールドがしっかり育っています。オレンジや黄色が鮮やかです。

※今日の給食メニュー・・・麦ごはん、ごもく汁、ししゃもの香り焼き、きりぼし大根の炒り煮、牛乳

晴れのち曇り 今日から6月

 6月1日(水)、今日から6月です。これから梅雨を迎え、雨の日も多くなると思います。登下校の際は、十分気をつけてほしいと思います。
【実がついたよ ミニトマトの観察 2年生 生活科】

 2年生は、5月、生活科の時間に「ミニトマト」の苗を植えました。苗が大きく育ち、実がつきました。今日はついたついた様子をしっかり観察してワークシートに描いていました。赤くて、美味しい実が食べられる日が楽しみですね。

※ 今日の給食メニュー・・・麦ごはん、おやさいつみれ汁、うまかコロッケ、れんこんサラダ、牛乳

  うまかコロッケは馬肉が入った「馬かコロッケ」でした。熊本ならではですね。