1年生終わりの会、楽しかったよ
19日(火)の2・3時間目に1年生終わりの会をしました。
各班がそれぞれ計画を立てて準備し、みんなで遊びました。
1班 ドッジボール。チームわけや、ちょうどいいコートの広さも考えることができました。
2班 しっぽとりおに 1回戦は鬼が2人で逃げ切った人が多かったので、2回目は5人に増やしました。
おもしろくするために臨機応変にできました。
3班 だるまさんの一日。実際にやってみせてルールを説明しました。とても分かりやすい説明のしかたでした。
4班 「これはなんでしょう」ヒントを出しやすいお題を考え、みんなを盛り上げました。
5班 「ウインクドッキュン」「震源地は誰だ」初めて行うゲームで説明に苦労していましたが、
やってみせることでみんなにルールを教えることができました。
6班 転校する友達とのお別れ会
お手紙渡しや、転校する友達からのメッセージ、思い出の歌、みんなからのメッセージなど、心に残るプログラムを考えてくれました。
涙を流しながら歌っていた子どもたちもいました。◯◯さん、△△さん、転校先でも元気でね!
地域の保育園・幼稚園との交流会での経験が生かされ、話し合いのしかたや説明のしかたもレベルアップしていました。
協力してどのように進めていけばよいか分かりました。
「楽しみを自分たちでつくりだす」スキルを学ぶことができ、2年生に向けて、すてきな終わりの会になりました。
学びの部屋
<郡築小安心メール>
・登録方法(⑤郡築小安心メール登録案内.pdf)
・返信メールが届かない時(2.ドメイン指定受信設定方法.pdf)
熊本県教育情報システム
登録機関
八代市立郡築小学校
〒866-0007
八代市郡築6番町49番地の1
TEL 0965-37-0806
FAX 0965-37-0859
URL http://es.higo.ed.jp/guntikes
管理責任者 校長 村嶋 博史
運用担当者 教諭 田上 琢也