1年生 学びの部屋

算数 ひきざん(1)

 

算数では、くりさがりのないひきざんを学習しています。この学習からはじめてノートを本格的に使い始めました。

文章問題では、「のこりはいくつ」「ちがいはいくつ」などの大切な言葉があることに気付き、大切な言葉には波線、式につながる数字には丸をつけて、答えを導くことができるようになりました。

また、算数カードを使ってペアで問題を出し合ったり、それぞれ出し合ったカードの答えがどちらが大きいか確認しあったりしながら、ひきざんの問題により触れ合いました。

ペア活動に少しずつ慣れてきた一年生、対話も活発にできることも増えてきました。