トップページアルバム

児童が主体的に学ぶ授業をめざして2(1/30)

2年算数科「100㎝をこえる長さ」の研究授業を行いました。スーパーティーチャーのH先生、初任者指導のI先生、第七中学校の3人の先生方にも参観していただきました。2年生とY先生が1mの量感をもとにして身近にある物の長さを予想する学習を行いました。Y先生が前時の児童の振り返りを活用したり、学習活動の時間配分や板書を工夫したり、児童を認めたり褒めたりするので、2年生はいきいきと学習していました。参観してくださった先生方、2年生、Y先生、ありがとうございました。