2月25日火曜日
〇NEW! 学校便りを発行しました→学校便り 22号.PDF(2/25発行)

〇最後の委員会活動でした
毎月ある委員会活動も、今日が最後でした。

【掲示委員会】
卒業式に向けた掲示物を作りました。

【生活委員会】
3月の生活目標のポスターに色を塗りました。

【放送委員会】
2月の反省、3月のめあて決めをしました。
最後の委員会でしたので、6年生から5年生へ、5年生から6年生へ、言葉を贈りました。
6年生「時間に遅れないよう気を付けて放送をしてください。中学校でも委員会活動をがんばります!」
5年生「いろいろ教えてくださって、ありがとうございました。私は、来年も放送委員に入ります。そして、下級生に放送の仕方を教えようと思います。」

【保健委員会】
委員会の活動が、ちょうど終わったところでした。
楽しく、仲良く、文政小のため、活動を頑張ってくれたのでしょう。
みんな素敵な笑顔でした!
★文政小には、他にも、たくさんの委員会活動があります。
★5,6年生もみなさん、この一年間文政小のため、ありがとうございました。
〇今週の「ふれあい農園」
ブロッコリーが大きくなっています。

【ブロッコリー①】
大きくなっていますが、草取りができていません(反省…)
↓↓↓

【ブロッコリー②】
草も大きく成長・・。

【タマネギ】
マルチを張っているので、草はあまり目立ちません。

【レタス】
全部収穫したのに、また生えてきています。
食べられるのかな?
★足を運んでみて、「草取りをしないと!」と思いました。
★明日、がんばります!
★2月の行事予定★
2月25日(火) 委員会活動、知能テスト(3,5年生)
26日(水) 学力検査(国、社)
27日(木) 学力検査(算、理)、薬物乱用防止教室(5,6年生)
★3月の行事予定★
3月 2日(月) 代表委員会
5日(木) お別れ遠足、口座引落2
10日(火) 卒業式練習開始~
11日(水) 人権を確かめ合う日
12日(木) 地区児童会
13日(金) 読み聞かせ(朝の時間)
16日(月) 卒業式予行練習
23日(月) 6年修了式、卒業式準備
24日(火) 卒業式
25日(水) 修了式・大掃除