今日の文政小

今日の文政小

歯と口の健康月間

6月6日木曜日

〇歯と口の健康月間

 6月1日~30日まで、保健委員会の子どもたちが、

 歯と口の中の健康をよくする取組をしています。

【お昼の放送】

 歯に関するクイズをしています。(6/3~6/7)

 「歯と鉄では、歯が固い。〇か、×か?」など。

 

【給食後のブラッシング指導】

 保健委員のかけ声に合わせて、

 いっしょに歯磨きをしました。

★他にも、子どもたちの歯ブラシチェックをします。

 毛先が広がった歯ブラシには、赤いシールを貼ります。

 その際は、新しい歯ブラシの準備をお願いします。

 

〇文政小あれこれカメラ

【ふれあい農園のトウモロコシ】

 順調に大きく育っています!

 

【サツマイモ】

 久しぶりの雨でした喜ぶ・デレ

 

【仮設トイレ】

 屋根と壁ができました。

「男子」と「女子」のマークもありました。

救命救急の講習

6月4日火曜日

〇救命救急の講習を受けました

 6月24日からプールの授業が始まります。

 あってはなりませんが、水難事故に備えて、

 救命救急の講習を受けました。

【体育館にて】

 鏡消防署の方々が、講師として教えてくださいました。

 

【講習の様子】

 胸骨圧迫(心臓マッサージ)を学びました。

 

【講習の様子】

 AEDも併用して使いました。

 文政小学校には、2台あります。

 

【講習の様子】

 3グループに分かれて、演習をしました。

 それぞれのグループに担当の方がいらっしゃって、

 詳しく指導してくださいました。

 

【ありがとうございました】

 毎年研修で行っているのですが、新たな気づきがあり、

 いざというとき、あわてないためにも、

  定期的な講習は必要だと感じました。

 鏡消防署のみなさま、ありがとうございました

 

〇仮設トイレ

 少しずつ、できています。

【仮設トイレ建設中】

 どんなトイレができるか、気になりますニヒヒ 

戦争時代の文政

6月3日月曜日

〇戦争時代の文政について学びました

 4年生が、総合的な学習の時間「戦争時代の文政」について勉強しました。

【4年教室にて(5/27)】

 文政っ子応援協議会の野田さんから

戦争時代についてのお話しを聞きました。

 

【校外で学習(6/3)】

 加藤神社から県道に続く真っ直ぐな道。

 この道は、飛行機の滑走路として作られたそうです。

 しかし、実際に飛行機が飛ぶことはありませんでした。

 

【なんと旧ウサギ小屋の裏に!!】

 防空壕の跡がありました!

 文政校区の上をアメリカ機が飛ぶことがあったそうです。

 そんなとき、防空壕に避難したことが分かりました。

★遠い世界の、大昔の話のような、戦争のこと。

 文政校区にも、戦争時代があり、

 戦争の跡があることがわかりました。

 野田さんの話から、戦争時代の文政のことが学べました。

 

〇委員会活動

 6校時、6月の委員会活動がありました。

【放送委員会】

 5月の反省をしました。

 

【運営委員会】

 児童集会の準備をしました。

 

【図書委員会】

 児童集会の発表の準備をしました。

 

【環境委員会】

 「おそうじ名人」について話し合いました。

 

【生活委員会】

 児童集会の発表原稿を考えました。

 生活目標の張り替えもしました。

 

【体育委員会】

 体育倉庫のそうじをしました。

 

【保健委員会】

 歯と口の健康月間について準備しました。

 

【給食委員会】

 5月の反省をしました。

 

【栽培委員会】

 野菜調べと、野菜の収穫をしました。

 りっぱなキュウリができました!

★どの委員会も、子どもたちが中心となって、

 意欲的に活動していました。

 学校のために頑張る上級生でした!

 

〇仮設トイレ建設中…

 今日は、柱が立ちました。

 工事の音が、ちょっとうるさいですが、

 建物ができる過程が学べて、

 子どもたちは、おもしろそうに見ていました。

【仮設トイレ】

 仮設のトイレですが、けっこう頑丈なトイレのようです。

 工事の方々、ありがとうございます。

修学旅行(2日目)

6月1日土曜日

◯修学旅行2日目

 天気は快晴晴れ

【稲佐山観光ホテルからの眺望】

 6年生みんな元気です喜ぶ・デレ

【朝食のメニュー】

 朝食を食べ、ホテル出発!

 

【お世話になりました】

 

 イベントショッピング!

【お買い物タイム】

 和泉屋さんでお買い物をしました喜ぶ・デレ

 

喜ぶ・デレハウステンボスに到着!

【6年生みんなで記念写真】

 

 グループハウステンボスは、グループで行動

 

 

 

 【ハウステンボスを楽しむぞ!】 

  

 

 【ハウステンボスを満喫しました】

 

【解散式】

 5時30分に到着。

 二日間の修学旅行が無事に終わりました。

 

 添乗員さん、運転手さん、ガイドさん、

 大変お世話になりました。

 おうちの方も送迎ありがとうございました。

 

【楽しかったハウステンボス】

★平和の大切さ、

  友だちとの絆、

   関わってくださった方々への感謝…。

 たくさん学び、たくさん成長できた修学旅行でしたにっこり

修学旅行(1日目)

5月31日金曜日

◯ 修学旅行(1日目)

 6年生は、今日から2日間、長崎へ修学旅行です

【出発式】

 雨の中、出発式

 体育館を8時に出発しました

 

【フェリーで島原へ】

 フェリーのデッキは小雨でも、みんな元気!

 

【長崎市内で昼食】

   皿うどんを食べました

 

【平和学習】

 原爆被爆者2世の方のお話を聞きました

 

喜ぶ・デレ雨が上がりました

【平和集会】

 千羽鶴を捧げ、世界の平和を祈りました

 

 

【ガイドさんと平和学習】

 浦上天主堂や原爆落下中心地など、説明をしてもらいながら、現地で学びました

 

【長崎原爆資料館】

 様々な展示資料から、原爆の恐ろしさや平和の大切さを学びました

 

【ホテル到着】

 稲佐山観光ホテルです

 

【ホテルの部屋】

 

 【ホテルでの夕食】

 豚の角煮万や海鮮など、美味しい長崎料理でした興奮・ヤッター!

 

 

【長崎の夜景をバックに記念写真】

⭐︎無事に1日目を終了しました。 

 消灯は10時です

 にっこり「おやすみなさい」  

昼休み

5月30日木曜日

〇昼休み

 今日のようすです。

【4年生】

 全員遊びの日なのかな?

 ドッジボールをするのかな?

 

【1,2年生】

 ブランコ、うんてい、ジャングルジム。

 いろいろ遊べて楽しそうです。

 

【3年生】

 石の上をピョンピョン跳んで、

 鬼ごっこかな?

4時間授業

5月29日水曜日

〇4時間授業でした

 今日は、鏡中校区の人権教育研修会のため、

 4時間授業で下校しました。

【さようなら!】

 先生たちは研修会で勉強、

 子どもたちはおうちで勉強の日でした。

あれこれカメラ

5月28日水曜日

〇文政小あれこれカメラ

【ふれあい農園】

 トウモロコシが育っています。

 ひげが伸びてきました。

 

【理科の授業】

 種子には栄養分があることを学習しました。

 

【てるてる坊主】

 週末6年生は、長崎に修学旅行に行きます。

 金曜日は小雨の予報…。

 いつもお世話になっている1年生が、

 6年生のために、てるてる坊主を作ってくれました。

 晴れだといいね!

 

【長靴も】

 靴箱の靴は、いつも並んでいます。

 今日は雨で、長靴の子もいました。

 ・・・くつ同様に、長靴もきれいに並んでいました!

 日頃の習慣が、身についていますね。

 

【仮設トイレ】

 基礎のコンクリートができました。

絵本の読み聞かせ

5月24日金曜日

〇絵本の読み聞かせがありました

 朝の時間、文政っ子応援協議会の方々が

絵本の読み聞かせをしてくださいました。

 

【1年1組】

 『たべてあげる みがいてあげる』

 

1年2組

 『がっこうだって どきどきしてる』

 

【2年1組】

 『けがをした恐竜』

 

 【2年2組】

 『ともだちや他』

 

【3年1組】

 『むかしむかし とらとねこは』

 

【3年2組】

 『カレーはあとのおたのしみ』

 

【4年1組】

 『かべのむこになにがある』

 

【5年1組】

 『ずっとずっといっしょだよ』

 

【6年1組】

 『しっぽのつり』

 

【6年2組】

 『ママたちが言った』

★素敵な絵本の読み聞かせ、ありがとうございます。

 

〇交通教室

 4~6年生の交通教室がありました。

 

【ヘルメットの正しいかぶり方】

 頭にあった大きさを選び、あごひもはしっかり締めましょう。

 

視聴覚動画

 

 

【自転車の乗り方を学ぶ】

 コースからはみ出さず自転車に乗ったり、

 信号機を見て横断歩道を渡ったり、

 左右確認をして曲がったり…。

 安全で、正しい自転車の乗り方を学びました。

★交通安全協会、市役所、見守り隊のみなさん、ありがとうございました。

 

〇文政小あれこれカメラ

 

【栽培委員さんが野菜に水やり】

 キュウリやナスが大きくなりました。

 

【1年生図工の作品】

 1枚の色紙から、きれいな模様ができました。

 

【卒業アルバムの個人写真撮影】

 5月ですが、卒業アルバムの撮影がありました。

 

【修学旅行の話し合い】

 5月31日金曜日から6年生は修学旅行へ行きます。

 ハウステンボスでの、活動計画を立てました。

 

【図書委員さん、おすすめの本】

 手作りの紹介ポスター!

 どの本も気になります。

 

【2年生鉄棒のテスト】

 「前回り」「地球周り」「コウモリ」「ぶたの丸焼き」など。

 自分ができる技を連続で3つ、発表しました。

 

〇トイレが洋式になります

  八代市の小学校トイレの洋式化率は、52.1%です。

 文政小のトイレも、まだ和便器があります。

 洋式化100%にむけ、トイレの工事が始まりました。

【仮設トイレができます】

 仮設トイレができたあと、校舎内のトイレが工事となります。

 子どもたちのため、ありがとうございます。

交通教室(1~3年生)

5月23日木曜日

〇交通教室がありました

 1~3年生の交通教室がありました。

 交通安全協会、市役所の方々がご指導してくださいました。

 1,2年生は、横断歩道や曲がり角の歩行。

 3年生は、自転車の乗り方。

 学年の実態に合わせた交通教室でした。

★1年生★

【みんな上手にできました!】

 

★2年生★

【しっかりと手を挙げて横断!】

 

★3年生★

【ヘルメットの大切さを学びました】

★交通教室で学んだことを忘れず、

 安全に歩き、正しく自転車に乗りましょう。

★明日は、4~6年生の交通教室があります。