ブログ

学校生活

クラブ活動がありました。

★今日はクラブ活動がありました。

 

【一輪車クラブ】

一輪車でリレーをしました。

 

【野外スポーツクラブ】

ボールを使ったスポーツをしました。キックベースでしょうか。

 

【室内スポーツクラブ】

フリスビーを使ったスポーツをしました。

 

【実験ものづくりクラブ】

宇宙のたまごを作りました。不思議な動きをしていました。

 

★他にもまだまだたくさんのクラブがあります。月に一回のクラブ活動を楽しんでいました。

 

読書旬間の取り組み②

★今週金曜日までが読書旬間です。

図書室の前には読書大好き委員会さんのクイズが掲示してあります。

 

【必読書クイズ①】

各学年に読んで欲しい本を、司書の先生が選んでくださっていて、その本のことを必読書と言っています。

必読書をもっと読んでもらうように、必読書に関するクイズを作っています。

 

【クイズ②】

 

【クイズ③】

 

【クイズ④】

 

★他にもまだまだクイズがあるので、図書室前の廊下を見てみてください(*^_^*)

寒さに負けず・・・

★昼休みの子どもたちの様子をご紹介します。

 

 

【なわとび】

 一年生がなわとびの練習をしていました。

 

【ドッジボール①】

 

 

 

【ドッジボール②】

 3年生と1年生はドッジボールをしていました。

 

 

【サッカー】

高学年はサッカーをしていました。 

 

 

★寒さに負けず、元気に遊んでいます。

 

読書旬間です。

★今週と来週は、一小の読書旬間です。今日の朝から、自分の担任の先生じゃない先生が教室に来て、読み聞かせをしてくださいました。

(高学年は、お話大好きの会の皆様にお世話になりました。)

 

【1の1】

 

【1の2】

 

【1の3】

 

【2の1】

 

【2の2】

 

★子どもたちは楽しそうにお話を聞いていました。読み聞かせをきっかけに、いろんな本に親しんで欲しいと思います。

 

一年生のあれこれカメラ

★今日から本格的に後期後半がスタートしました。

一年生が冬の様子を探しに校庭にでかけました。

【冬探し】

 

体育ではマット運動をしています。

 

【鉛筆コロコロ】

すばやく上手に転がっていました。

 

 

★今年も子どもたちの様子をどんどんご紹介したいと思います。よろしくお願いいたします。