ブログ

2022年6月の記事一覧

人権集会がありました。

★低学年の人権集会がありました。

 

 

【1年生の発表】

1年生では、「いやだったこと」の学習をしました。いやなことをされた経験や、お友達のいいところを発表し、友達の大切さを考えました。

 

 

【2年生の発表】

2年生では、「さるとかに」の学習をしました。いやなことをされたときに、自分の気持ちを伝えられた経験や、できなかった経験などを発表しました。

 

聞いていた友達からも、たくさんのお返しの言葉をもらいました。

 

【校長先生のお話】

校長先生「使ったら減るものはなんでしょう。」

「消しゴム、クレヨン、ノートなど。」

 

 

「では、使っても減らないものはなんでしょう。」

「頭と体。」

「そして、優しさや親切です。特に、優しさや親切を大切にしてください。」

 

 

★温かい雰囲気の中、人権集会が進められました。仲間としてつながる、1、2年生になれるといいですね。

研究授業がありました!

★4年生で、算数の研究授業がありました。角度の学習で、180°より大きい角の測り方を考えていきました。

 

【見通し】

一人でしっかり考えられるように、どういう風に考えていけばよいか、学習の見通しをたてていきました。

今回は、「180°にたす」「360°からひく」というキーワードが出ました、

 

 

【一人学び】

分からない時は、タブレットに送られてきたヒントカードを見ながら解きました。

 

【考えの共有】

自分の考えを書いた部分をタブレットで撮影して、先生のタブレットへ送信します。

すると、友達の考えをタブレットで一気に見ることができます。

 

【班学び】

どういう方法で角度を測ったのかを発表し合いました。

 

 

★全員がしっかりと考え、集中して授業に参加していました。

タブレットも上手に使えていました。

 

 

町探検に行きました!

★2年生が、生活科の時間に町探検に行きました。

 

【普源寺・月田チーム】

公民館や神社などを巡りました。

公園で遊んだのも楽しかったです。

 

【市屋・新町・本村チーム】

女性の神様が祭ってある神社だそうです。

神秘的な雰囲気でした。

 

【東宮内・住吉チーム】

区長さんに、たくさん質問ができたようです。

 

【宮内出目・大平チーム】

大平の観音様です。しっかりと区長さんのお話を聞くことができました。

 

【宮内・東屋形チーム】

東屋形1丁目公園でお話を聞いた後、遊んで楽しかったようです。

 

【上小路・打越・貝塚】

上小路にあるたくさんの宝を見て回りました。

 

 

★お世話になった区長の皆様、引率してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

2年生は、自分たちの地域のことを詳しく知れたようでした。これから地図に宝をまとめたり、もっと知りたいと思ったことを出し合ったりして、秋の2回目の町探検につなげていきます。

荒尾のことが「大好き」という気持ちを育てていけたらと思います。

 

どろんこ大会!

★5年生が、田んぼでどろんこ大会をしました。

実のところ、このどろんこ大会は、田んぼづくりで大切な「しろかき」という作業となっています。

 

【まぜまぜ】

土をしっかりと混ぜていきます。

 

【大変です】

泥がぬかるんでいて大変でしたが、頑張りました!

 

 

★お米づくりの第一歩。楽しいどろんこ大会になりました。

 

 

まじゃくつりをしました!

★四年生がまじゃく釣りに行きました。

 

【名人のお話】

まじゃく釣り名人たちから、まじゃく釣りのコツをお話ししてもらいました。

 

【いい天気】

朝から雨が降っていましたが、後から晴れて、とてもいい天気になりました。

 

 

 

【穴を探せ!】

鍬で穴を掘って、まじゃくがいる巣穴を探しました。

 

 

【釣れるかな?】

まじゃくは、筆で釣ります。上の紙が動いたら引いている証拠です。

 

【釣れました!】

おいしそうなまじゃくが釣れました!

 

★難しかったですが、釣れてよかったです。子どもたちもとても楽しんでいました。

どろんこの洋服のお洗濯、大変かと思いますが、よろしくお願いします。

研究授業がありました。

★4年生、5年生、6年生で研究授業がありました。

 

【4年生】

社会の授業でした。

地下水はどこから来るのかを、資料を見ながら考えました。

 

 

【5年生】

道徳の授業でした。

気持ちのよいあいさつはどんなあいさつなのかを考えました。

中グループでしっかりと話し合いをしていました。

 

 

【6年生】

算数の授業でした。

さすがの6年生は、とてもスムーズに話し合いを進めていました。

 

★これからも、子どもたちみんなが活躍する授業を続けていきたいですね。

 

プール開きがあっています!

★各学年で、プール開きがあっています。今日は2年生のプール開きの様子をお伝えします。

 

【開会式】

子どもたちで会を進めていきました。

 

【校長先生のお話】

「水と仲良しになってください。」

 

【シャワー】

子どもたちはこのシャワーを「地獄のシャワー」と呼んでいます。

「きゃー!冷たい!!」 

 

【水慣れ】

水温もちょうど良く、気持ちよく泳いでいました。

 

【渦巻き】

みんなで歩いて、渦巻きを起こしました。

 

 

★これからのプールの時間が楽しみですね。

研究授業

★6年生で、研究授業がありました。

 

【学習リーダー】

学習リーダーが授業を進めていきます。

今回は、分数の割り算の計算の仕方を考えていきました。

 

【一人学び】

一人学びの時間では、しっかりと自分の考えを書いていきます。

「わる数を整数にして計算してみよう。」

 

【班学び】

どうやったらできそうか、三人グループで話をしました。

 

【中グループでの学び合い】

自分たちの考えをグルーピングしていきました。

 

最後は、出た考えを一般化して、

「分数のわり算は、わる数を逆数にしてかけるとよい。」というまとめにたどりつくことができました。

 

 

★一小では、全員が活躍する授業を目指しています。今回の6年生の授業では、みんな一生懸命頑張っていて、すばらしかったです。

 

スポーツテスト②

★1年生と6年生のスポーツテストがありました。

 

【ペアになって】

1年生と6年生がペアになってスポーツテストをしました。

 

【説明】

6年生より1年生の人数が多いので、一人で二人の1年生をお世話するお兄さんお姉さんもいました。

さすが6年生で、しっかりとお世話をしていました。

 

★1年生は、初めてのスポーツテストでしたがどうでしたか。スポーツテストでは、自分の得意な種目が分かります。結果が返ってくるのが楽しみですね。

 

スポーツテスト

★今日は、2年生と5年生のスポーツテストがありました。

 

【説明】

5年生が2年生のお世話をします。

とても頼もしいです。

 

【長座体前屈】

体の柔らかさのテストです。

 

【上体起こし】

5年生が2年生をおさえてくれました。

頑張って腹筋をしています。

 

【反復横跳び】

すばやさを調べるテストです。

リズム良く跳んでいました。

 

【ソフトボール投げ】

外ではソフトボール投げをしました。

 

【ありがとう】

2年生から5年生にお礼の言葉を言いました。

 

 

★今日は3時間通してスポーツテストでしたが、とてもよく頑張っていました。頼りになる5年生で、2年生はとても嬉しそうでした。

ありがとうございました。