学校生活

1月14日

今日の給食のメニューは、麦ご飯、すり身揚げ、キャベツ甘酢添え、オクトパススープでした。

〈クイズ〉
 お正月に食べる「おせち料理」について正しく説明しているのは次のうちどれでしょう。
①長く保存しておける。
②火を使わずに作れる。
③短い時間で作れる。

 

 

 

正解は①です。
 おせち料理はお正月の数日間、食べ続けられるように考えて作られています。

 

2学期に絵手紙教室でお世話になった加藤綾子さんからはがきが届きました!ねつけも。うれしいですねえ。子どもたちの年賀状も届いたそうです。

1月13日

今日の給食のメニューは、ミルクパン、ブロッコリーサラダ、山菜煮込みうどん、果物でした。

 

〈つけもの〉
つけものには、健康へのいろいろな効果があります。まず、乳酸菌などの微生物が作り出したビタミンBなどがたくさんとれます。また、生の野菜に比べて水分が少ないので食物繊維もたっぷりとれます。さらに、ヨーグルトと同じように乳酸菌も多く含まれているので、おなかの調子を整えてくれます。ただし、保存のため塩分が多く含まれているので、食べ過ぎると逆効果になることもありますので注意が必要です。

 

 

1月12日

今日の給食のメニューは、冬野菜カレーライス、切り干しサラダ、福神サラダでした。

〈リンゴ〉
イギリスのことわざに「1日1個のリンゴを食べると、医者を遠ざける。」というものがあります。それだけリンゴには、いろいろな病気から私たちを守ってくれる力があるということですね。そういえば、日本でも病院にお見舞いに行くとき、リンゴなどの果物をよく持って行きますよね。リンゴにはカリウム多く含まれていて、体の中の余計な塩分を体の外に出してくれる働きがあります。また、高血圧を抑えてくれるはたらきもあります。

熊日学童スケッチ展の様子と表彰式の様子

第74回学童スケッチ展がにおいて、天草小学校は地賞、人賞、奨励賞に4名、奨励賞に9名、佳作に11名、合計24名が入賞することができました。合わせて優秀学校賞を受賞することができました。先週は県立美術館分館において、入賞作品のうち特別賞、天・地・人賞、奨励賞が展示されました。展示されている作品はどの作品も見る人の心に訴える力があり、しかも丁寧で美しいものはかりでした。小中学生の力作にただただ感動しました。今日は展示されたいた作品を紹介します。

1月8日

今日は朝から雪でした。でもこいこい池のこいは元気!

雪の中登校。

かなり積もったので子供達は朝から雪合戦をしていました。こんなに降るなんて珍しいですね。一面銀世界でした。みんな大はしゃぎ。

恐竜の足跡だって~。

雪だるまだぞ。いえーい。

先生、ねらわれる…。

足でころころして大きくしました。

雪は昼に一旦あがったけど、夕方になってまた降り始めました。このままだとまた積もるかな。今日は安全のため給食後下校しました。明日から3連休です。安全に過ごしてください。連休後、元気に登校してください。

 

今日の給食のメニューは、丸パン、おからハンバーグ、ぜんざい、添え野菜でした。

〈小豆〉
 小豆の皮にはサポニンというものが含まれていて、尿を出やすくしてくれたり、おなかの調子を良くしてくれたりします。また、小豆にはビタミンB1も多く含まれていて、体の「むくみ」を取ってくれたり、体の「だるさ」を取り除いてくれたりする働きがあります。今日は小豆たっぷりのぜんざいをしっかり食べて、体の中から健康になりましょう。

1月7日

今日の給食のメニューは、麦ご飯、七草汁、大豆入りごまめ、春雨サラダでした。

皆さんは、今年の食生活の目標は立てましたか。たとえば、「朝ごはんをしっかり食べる」とか、「残さず食べる」とか、「おやつは ほどほどにする」とか、「好き嫌いをしない」などいろいろ考えられますね。食生活は皆さんの健康を支える大事なものです。年の初めに目標をしっかり立て、一年間がんばりましょう。

 

 さて、今日から3学期です。冬休み中のけがや病気の連絡も無く、今日も元気に登校してくれてよかったなと思いました。 

始業式の様子。寒いので、ホールでストーブを点けて行いました。

校長先生の子どもの頃の話も。

冬休みの生活を振り返ってみよう

3学期も病気に負けない体を作ろう

このあと地区児童会をして、各教室で、冬休みの思い出を話したり、3学期のめあてをたてたり、係決めをしたりしました。今日は日中から雪が降っていました。今後の天気も心配ですが、登校する際はすべらないように安全に来てください。

1月6日

 夕方になって冷え込んできました。さて、昨日のなぞなぞの答えはなんでしょう?それはね…

 

正解はありませんでした!

 

正解は、もぐらでした。もぐらがたくさん穴を掘っているのです。驚きますねね。

さて、いよいよ明日は始業式です。今日は先生たちは明日からの準備をしていました。寒さに負けず登校してください。まっていますよ!

1月5日

こいこい池の鯉より、皆様へ新年のごあいさつ

今年モォーよろしくお願いします。ちなみに4年生作です。

 

近頃、運動場南側の遊具周りと旧飼育小屋あたりにこんな盛り土がたくさんあるんのです。ほらほらあっちもこっちも!

さてここでなぞなぞです。これは一体だれがしたでしょう。

①いのしし ②あおさぎ ③たぬき ④子どもたち ⑤とんび ⑥先生たち ⑦こい

 

水仙がきれいに咲いています。近づくといい香りです。いよいよ明後日から3学期です。児童の皆さんは体調を整えておいてくださいね。

はつらつ天草っ子保護者アンケート結果

12月末には、天草町保・小・中連携カリキュラム(はつらつ天草っ子)保護者アンケートにご協力いただきありがとうございます。以下は結果とその結果の考察です。H29年からR2年までの4年間の推移も分かります。

新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。このホームページを多くの方々に見ていただいていることを大変うれしく思っています。今年もしっかりとコロナ対策に努めながら、子どもたちにとって楽しくそして成長できる学校生活になるよう職員一同励んでまいります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

四年生から絵手紙が職員に届きました。ありがとう。