ブログ

学校生活の様子

新入生保護者説明会の期日変更について

2学期末に、3学期の行事についてお知らせいたしましたが、

新入学児童保護者説明会及び体験入学の期日を変更いたしましたので、

まずはお知らせいたします。

【変更前】2月17日(木)

【変更後】2月21日(月)

関係のご家庭には、後日案内をお届けいたします。

 

なお、その他の行事については、以前お知らせしましたとおりです。

しかし、今後の感染状況によっては、期日や実施方法の変更又は中止になることもありますことをご理解ください。

あらためて、3学期の行事をお知らせいたします。

1月11日(火)始業式

1月28日(金)芦北町教育委員会指定「英語教育」研究推進校研究発表会

2月14日(月)低学年持久走大会

  15日(火)中学年持久走大会

  16日(水)高学年持久走大会

2月21日(月)新入学児童保護者説明会・体験入学

3月 4日(金)授業参観・学級懇談会・PTA総会

3月23日(水)卒業式

3月24日(木)修了式

 

明けましておめでとうございます

令和4年  明けましておめでとうございます。

          本年もどうぞよろしくお願いいたします。

湯浦児童館よりいただいた門松とともに、来週11日、子どもたちの登校を楽しみにしています。

 

さて、県内の新型コロナウィルス感染症の感染者が日々増加しています。

安全な学校生活が送れるるよう、これまで同様感染対策に努めて参ります。

ご家庭でも朝からの検温を確実に行い、体調管理に努めていただきますようお願いいたします。

3学期の行事について

現在予定している3学期の学校行事等お知らせいたします。

なお、現段階での予定です。

期日の変更 中止 実施方法の変更等をする可能性があることをご理解ください。

  1月11日(火) 3学期始業式

  1月28日(金) 芦北町教育委員会指定「英語教育」研究推進校研究発表会

  2月14~16日 持久走大会

           14日(月)低学年 15日(火)中学年 16日(水)高学年

  2月17日(木) 新入学児童保護者説明会

  3月 4日(金) 授業参観・学級懇談会・PTA総会

  3月23日(水) 卒業式

  3月24日(木) 修了式

 

 1月28日の「英語教育」研究発表会について

 昨年度から芦北町教育委員会の指定を受け、「英語教育」の研究を進めてきました。

 その成果を発表する会です。

 町内の小・中学校だけでなく、町外の学校からも参加されます。

 当日の案内は以下のとおりです。

研究発表会案内状 .docx

 

2学期の思い出

2学期は様々な学校行事がありました。

 

 県内の感染リスクレベルが下がったことで、たくさんの学校行事を行うことができました。

 この場で紹介しきれていない行事もたくさんあります。

 みんな、一つ一つの経験や学びを重ねながら、着実に成長しました。

 3学期はさらに成長していく姿が目に浮かんできます。

 楽しみです。

 

2学期の終業式

1時間目に、2学期の終業式を行いました。

本年度、全校児童が体育館に集合したのは、今日がはじめてです。

寒い中でしたが、姿勢を正し、最後までしっかり話を聞くことができました。

明日から17日間の冬休みが始まります。

元気に安全に過ごしてください。

令和4年1月11日(火)にまた会いましょう。