児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
令和3年度までの学校生活
学校生活 ~H30年度
1月の学校行事
1/26(金) 給食集会がありました。栄養職員の広瀬先生が、お弁当の日に向けて、お弁当の作り方のお話をしてくださいました。また、給食委員会の発表があり、給食に関するクイズをしてくれました。
1/24(水) ありがとう給食がありました。給食の調理員さんと栄養士の先生と一緒に給食を食べ、感謝の気持ちを伝えました。横島小の給食は自校式なので、作りたての温かい給食を食べることができ、とても幸せです。
1/24(水) 1年生と6年生のなわとび大会がありました。ペアになって1年生が飛んだ回数を6年生が数えます。保護者の方も応援に来ていただきました。ありがとうございました。
今日はこのあと、3時間目に3・4年生、5時間目に2・5年生のなわとび大会があります。お時間があるかたは、ぜひお越し下さい。
1/19(金) 今日は5年生が茶道の実習をしました。学校にある畳の部屋は狭いので、公民館の広い和室でおこないました。
1/18(木) 玉名農業協同組合女性部の方から、味噌をいただきました。食農教育の一環と地産地消の普及として、地元産大豆を使用してみそづくりをおこなっているそうです。給食でおいしくいただきます。ありがとうございました。
1/11(木) 4年生以上の玉名学の一つに「茶道」があります。今日は茶道の歴史について学びました。
1/9(火) 後期後半がスタートしました。5時間目に集会があり、校長先生や生活指導担当の先生からお話がありました。また、清掃美化委員会の発表と、4年生の音読発表がありました。百人一首の発表でした。
1/5(金) 新年、明けましておめでとうございます。2018年がスタートしました。今日は職員会議があり、後期後半の行事について話し合いました。残り3ヶ月、みんなで力を合わせてがんばりましょう!
1/24(水) ありがとう給食がありました。給食の調理員さんと栄養士の先生と一緒に給食を食べ、感謝の気持ちを伝えました。横島小の給食は自校式なので、作りたての温かい給食を食べることができ、とても幸せです。
1/24(水) 1年生と6年生のなわとび大会がありました。ペアになって1年生が飛んだ回数を6年生が数えます。保護者の方も応援に来ていただきました。ありがとうございました。
今日はこのあと、3時間目に3・4年生、5時間目に2・5年生のなわとび大会があります。お時間があるかたは、ぜひお越し下さい。
1/19(金) 今日は5年生が茶道の実習をしました。学校にある畳の部屋は狭いので、公民館の広い和室でおこないました。
1/18(木) 玉名農業協同組合女性部の方から、味噌をいただきました。食農教育の一環と地産地消の普及として、地元産大豆を使用してみそづくりをおこなっているそうです。給食でおいしくいただきます。ありがとうございました。
1/11(木) 4年生以上の玉名学の一つに「茶道」があります。今日は茶道の歴史について学びました。
1/9(火) 後期後半がスタートしました。5時間目に集会があり、校長先生や生活指導担当の先生からお話がありました。また、清掃美化委員会の発表と、4年生の音読発表がありました。百人一首の発表でした。
1/5(金) 新年、明けましておめでとうございます。2018年がスタートしました。今日は職員会議があり、後期後半の行事について話し合いました。残り3ヶ月、みんなで力を合わせてがんばりましょう!