授業改善の取組

授業改善の取組

見に来てね授業!(6の1)

 6年1組では算数の授業を行いました。算数の卒業研究で、「直角三角形にとなり合った正方形のひみつ」について考える学習でした。これは中学校の三平方の定理につながる学習で、難しい課題ではありましたが、一生懸命考える子どもの姿がとても印象的でした。

0

見に来てね授業!(理科)

 理科では、「ものの溶け方」の学習で、「溶け残ったものを溶かすにはどうすればよいだろうか」という課題についてみんなで考えました。実験前と実験後のものの溶け方の様子をタブレット端末で撮影し、グループでの考察を深めました。理科の学習でも毎時間タブレット端末の活用が進められています。今後も効果的なタブレット端末の活用を研究していきます。

0

見に来てね授業!(2の1)

 2年1組では、算数「長さの計算」の授業が行われました。子どもたちは長さの計算の仕方を一生懸命考え、みんなで学び合うことができました。学び合う中で、一人では思いつかなかった計算の方法に気づくことができ、充実した学習を行うことができました。いよいよ2年生の学習も残りわずか。これからもみんなで楽しく学び合っていってほしいと思います。

0

校内研修大研(1の2)

 3学期の校内研修の大研として、1年2組で国語科の授業研究会を行いました。今回は「お店屋さんごっこのために、上位語から下位語を見つけ出す」という授業展開でした。1年生の子どもたちが初めて行うグループ活動でしたが、一人一人が進んで自分の考えをもち、積極的に自分の思いを伝え合う姿がとても素晴らしかったです。講師の楠本指導主事からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。これからもさらに研究を深めていきたいと思います。

0

見に来てね授業!(算数少人数)

 研究発表会は終わりましたが、ICT活用の授業研究には継続して取り組んでいる八代小学校です。3学期も見に来てね授業を行っています。今回は算数「割合」の単元で、タブレット端末を活用した授業を行いました。データを入力するとグラフに反映され、グラフから情報を読み取るという授業でした。子どもたちが楽しく意欲的に授業に参加している様子がとても印象的でした。
0