ブログ

学校生活

若葉会総会

 3月8日(火)、若葉会総会があり、3~6年生が参加しました。総会では、各委員会から1年間の取組と、反省、今後の活動について発表がありました。どの委員会も素晴らしい取組ばかりで、3~6年生教室からは拍手が起こっていました。

 また、新しく委員長・副委員長になった5年生の自己紹介もありました。山鹿小学校がより良いものになっていくよう、新体制での委員会活動にも期待しています。

  

0

6年生を送る会

 3月4日(金)、「6年生を送る会」がありました。今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、6年生が他学年の教室をまわっていくウォークラリー形式での実施となりました。

 それぞれの学年で、手作りのメッセージカードを渡したり、ダンスを一緒に踊ったりして、感謝の気持ちを伝えることができました。どの学年も心温まる発表で、中には涙をながす6年生もいました。

 これまでに登校班や委員会、運動会で頼もしい姿を見せてくれた6年生。校長先生が「下級生のあこがれであってほしい。」と一学期に言われたことを見事に実現してくれました。6年生は、あと少しで卒業を迎えます。山鹿小学校での一日一日を大切に過ごしてほしいです。

  

  

  

0

図工たのしい!

 2月25日(金)、1年生は「すきまちゃんの すきな すきま」という単元の授業をしていました。子どもたちは、作ったすきまちゃんを持って、身の回りの隙間をたくさん見つけていました。「先生、こんなところにも隙間があります。」と、すきまちゃんと一緒にタブレットで写真を撮って笑顔で楽しんでいました。

  

 

0

給食週間

今週は、校内の給食週間でした。給食委員会の5・6年生が放送でクイズをだしたり、栄養教諭の山内先生が各学年をまわって給食の授業を行ったりしました。2月18日(金)は、5年生で給食の授業がありました。子どもたちは、衛生管理や給食の栄養バランスについて、分かりやすく学んでいました。これからも、給食に関わる人や食材に感謝の気持ちをもって、おいしく食べてほしいです。

  

0

標準学力検査NRT

 2月17日(木)、標準学力検査NRTがありました。このテストは、相対評価法による検査で、本日は1・2年生が国語を、3~6年生が国語と社会の2教科を受けました。

 テストは、先生の説明をしっかりと聞いて、どの学年も集中して問題に取り組んでいました。明日も残りの教科が行われます。自分の実力を出し切って精一杯がんばってほしいです。

  

 ↑3年生と1年生

0