今日の学校生活

2017年5月の記事一覧

植柳の盆踊

☆5月18日(木) 
○「植柳の盆踊り」の練習がありました
・植柳小の運動会の全校ダンスは、盆踊りです。
・校区に住んでいらっしゃる先生方が毎年ご指導に来てくださいます。

【体育館で練習;3名の先生がご指導】
・野﨑先生、遠坂先生、武田先生が教えてくださいました。


【前方が低学年、後方が高学年】
・体育館でしたので、その場で手と足の動きの練習をしました。


【お手本の児童が踊りを披露】
・年間を通して練習している児童や各地の発表会場に参加している児童が踊りました。
・親子三代で踊りを受け継いでいる児童もいました。

○植柳小あれこれカメラ

【毎週木曜日はあいさつ運動】
・運営委員会、ハートフル委員会の皆さん、気持ちの良いあいさつをありがとうございます。


【朝の時間;リレーの練習】
・5年生、6年生がリレーの自主練習をしていました。本番に向けて頑張っていますね。

応援練習と町内対抗リレー

☆5月17日(水) 
○応援団の練習がありました

★青団

【みんな一緒に「青団エーーール!」】


【心を一つに応援の練習 盛大な拍手!!】

★赤団

【応援団の振り付けも決まっています!】


【「赤団ウェーーーブ!」「わーーー!!」】

★応援団の子どもたちは、昼休みも、友だちが下校した後の放課後も演技内容を考え、練習してきました。その成果もあって、今日の全体での練習は、各団ともバッチリきまっていました。

○植柳小あれこれカメラ

【4年1組;英語の学習】
・「Do you like~?」を使って、ALTの先生や友だちと会話を交わしました。


【3年;理科の授業】
・ポリポットにホウセンカの種を蒔きました。一人一ポット育てます。


【2年;国語「絵本の読み聞かせ」】
・毎週1回、図書室で司書の先生の読み聞かせがあります。
・絵本2冊読んでくださいました。みんな熱心に聴きました。


【校内研修;各部会での話し合い】
・今年度と来年度の2年間、文部科学省の指定を受け、「伝統文化教育」の研究に取り組みます。
・「授業改善」「地域連携」「環境整備」の3つの部会に分かれて、どのような取組をしていくか、話し合いをしました。

内科検診

☆5月16日(火) 
○内科検診がありました

【保健室;検診の順番を待つ2年生】
・今日から木曜日まで内科検診がおこわなれます。

○運動会の練習、がんばっています!

【1,2年生;玉入れ】
・昨年度は震災の影響で、練習時間が確保できず、玉入れができませんでした。今年度は、赤組と青組で対戦します。


【5,6年生;組体操】
・6年生がしている技を5年生が見ています。
・一人技や二人技などの練習は終わり、ラストの大技に向けた練習に取り組んでいます。

○3年生社会科「校区たんけんに行こう」③

・校区の土地の使われ方を調べに、西方面(元町)へ行きました。これで校区の探検は終了。次の時間から、大きな地図に校区の様子をまとめます。

運動会の全体練習②

☆5月15日(月) 
○2回目の全体練習

【3時間目運動場;入場行進と開会式の練習】
・今日は晴天のもと、計画通りに練習が行えました。

★運動会に向けて…(放課後にパシャリ!)

【6年生の徒競走の練習】


【草刈りをする校長先生】
・中庭や駐車場、ネットの裏まで、きれいにしてくださり、ありがとうございました。

○3年生社会科「校区たんけんに行こう」②
・校区の土地の使われ方を調べに、東方面(高下西、上2)へ行きました。

【国道3号線にて】
・学校の周りは家が多く、国道の周りはお店や工場が多いことがわかりました。

○植柳小へ来られたら必見です!

【しょのみ子勾玉】
・先日紹介した勾玉をアップで撮りました。赤ちゃんに似ている勾玉です。これを触ると、友だちが増えたり、子宝に恵まれたりするそうです。
・現在、校長室前の廊下に置いています。


【寄贈された金魚が引っ越し】
・理科室にいたのですが、みんなに見てもらえるように職員玄関へお引っ越し。ちょっと水槽が小さいですね…。

部活動便り

☆5月14日(日) 
○「部活動便り」を発行しました→植柳小部活便り「いずかしの星」1号.pdf

【植柳小部活便り;「いずかしの星」】
・昨年度から引き続き、毎月1回程度のペースで発行します。
・部活に入部している児童に配付します。


【昨年度のサッカー部の試合の様子】
・部活の紹介や試合の結果などをお知らせします。
・今年度の部活動入部者(3~6年生)
 野球部(6名)、サッカー部(22名)、陸上部(16名)、バドミントン部(28名)、卓球部(10名)、ミニバスケットボール部(10名)