今日の学校生活

2019年4月の記事一覧

お見知り遠足がありました②

☆平成31年4月16日火曜日

 

〇昨日のお見知り遠足の様子をお伝えします。

 

 

 

 【出発前の様子】

  6年生と1年生のペアから、麦島東公園へ向けて出発しました。

 

 

 【歩いて行っている様子】

 みんなで堤防沿いを歩いて行きました。

 

 

 【お弁当の様子①】

  付いたらすぐにお弁当タイムになりました。

  みんなおいしそうにお弁当を食べていました。

 

 【お弁当の様子②】 

 

 

 【お弁当の様子③】

  中にはこんなお弁当も。

  一人の子のお弁当はおそばのトトロ、もう一人の子のお弁当はまっくろくろすけ。

偶然のトトロの仲間に喜んでいました。 

 

 

  【遊びの様子①】 

   大きな遊具が大人気で、学年関係なく登って遊んでいました。

 

 

 

 【遊びの様子②】

 シーソーは交代で遊んでいました。

 

 【遊びの様子③】

 「先生、おしりがぬけません。」

 ブランコは、高学年の子には少し小さかったみたいです。

 (無事にぬけました。)

 

 【帰りの様子】

  帰りは初めての試みで、公園から町内毎に下校しました。

  各班の班長さんたちありがとうございました。

 

★昨日は天気がよかったので、こんがり日焼けをしてる子がたくさんいました。元気よく遊べたようでよかったです。

 

◎昨年度「地域の伝統文化を尊重し、いきいきと表現する児童の育成~地域との協働による体験活動の充実を通して~」というテーマで研究に取り組んできました。その研究に対する感謝状が熊本県教育委員会から届きました。これからも地域に誇りを持ち、大切にしていく子供たちを育てていきたいと思います。

 

 

◆4月の行事予定◆

17日(水) 心電図検査(1,4年)、検尿

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会