今日の学校生活

2017年2月の記事一覧

代表委員会、花壇

☆2月6日(月)
〇代表委員会がありました
・第8回代表委員会は「こんな委員会、あったらいいな」の議題で話し合いをしました。
・よりよい植柳小にするため、学校の中心となって活躍する来年度の委員会の見直しをしました。
・決定事項は明日お知らせします。

【意見を発表する委員会代表の児童】

★学力充実タイム
・代表委員会に出席しない3~6年生児童は、教室で国語や算数などの学習をしました。

【4年生】
・プリントを終え、先生にチェックしてもらっています。


【6年生】
・さすが6年生。先生が誰もいなくても、自分たちで課題に取り組んでいました。

〇職員室横の花壇
・児童が毎日通る職員室の外通路に花壇があります。長い年月が経ち、花壇の枠が土に埋もれていました。
・「きれいに整備し、花でいっぱいにしたい」という校長先生の思いをもとに、職員や児童で現在整備をしています。
*詳しくは、校長室便り「植柳の風」39号をご覧ください。

【先週;校長先生と白石先生で土の掘り起こし】


【今日;4年生と校長先生で作業】

・この通りのネーミングも後日募集します。自分が考えた名称が残ると嬉しいですね。早速考えてみてはいかがでしょうか。