今日の学校生活
2018年1月の記事一覧
伝統文化教育の研修会をしました
☆平成30年1月31日(水) ・校内研修の時間、八代市立博物館から、鳥津亮二学芸員をお招きして「八代妙見祭、妙見宮」について学びました。 【校長室;たくさんのスライドで説明】 ・NHKのブラタモリを思わせるような、楽しい講話でした。 ・「妙見祭」をテーマに、八代の地形と歴史の結びつきについて深く学べました。 |
校内工作展と書写展が開催中です
☆平成30年1月30日(火) ・3学期に入り、各学年で図工の時間に工作を作りました。八代市の工作展に出品した作品を展示しています。 ★校内工作展★ 【職員室横の廊下に展示しています】 【1年生の作品】 【2年生の作品】 【3年生の作品】 【4年生の作品】 【5,6年生の作品】 ★校内書写展★ 【1,2年生は硬筆・3年以上は毛筆】 【工作展の横に展示してます】 【力作揃いです】 |
岩石園がほぼ完成しました
☆平成30年1月29日(月) ・岩石園の工事は、今日が最後でした。ほぼ完成しました。 【1/29(月) クレーン車を使って石を設置しました】 【一つ一つの岩石の説明書きもあります】 【立派な岩石園に生まれ変わりました】 ・岩石園は、多くの児童が登下校する場所にあります。毎日目にすることで、岩石や地学に興味を持ってほしいです。 ★岩石園は、昭和41年3月に、「石水の庭」として竣工されました。後方壁面には、昭和42~46年度頃と思われる卒業生の作品が貼られています。 ★学校へ来られた際は、リニューアルした岩石園を、ぜひご覧になられてください。 |
岩石園がリニューアルします
☆平成30年1月28日(日) ・1月24日(水)、岩石園の工事が始まりました。 【造園業の方が工事をされます】 ・水曜日は、クレーンを使って岩石を移動しました。草取りや清掃作業が中心でした。 【モルタルで設置台づくり】 ・1月25日(木)は、以前あった設置場所のコンクリートを壊し、新しくモルタルで設置台を作りました。 ★工事はまだ続いています。完成しましたら、またお知らせします。 |
★☆★平成30年(2018年) 2月の行事予定★☆★
2月 1日(木) 委員会活動
2日(金) 全校集会
5日(月) 代表委員会
8日(木) 三中入学説明会
9日(金) 豊かな心を育む講演会(伝統文化「落語」講演会 桂伸三さん)
15日(木) 新1年生入学説明会
16日(金) 避難訓練(地震・津波)
20日(火) 標準学力検査(国・社)
21日(水) 三中校区研修会 標準学力検査(算・理)
22日(木) クラブ活動、知能検査(2,5年)
27日(火) 授業参観、PTA総会
八代小学生駅伝大会がありました
☆平成30年1月27日(土) ・球磨川河川敷公園で、20校39チームが参加し、駅伝競走大会が行われました。植柳小からは、2チームが出場しました。 【開会式;天気が良く、よいコンディションでした】 ・大会会長の久保校長先生が挨拶をしました。 【植柳小のテント;黄色いのぼり旗「植柳魂」】 【10時スタート!】 ・青いランニングと黄色の鉢巻きが植柳小チームです。 【1区の早田くん】 ・素晴らしい走りで、1区の区間賞でした。 【4区の池田くん】 ・Bチームのメンバーとして、ベストな走りができました。 【5位でゴール!;Aチームアンカーの植田くん】 ・粘り強い走りでゴールイン!5区区間賞の見事な走りでした。 【28位でゴール!;Bチームアンカーの近松くん】 ・最後まで諦めずに頑張りました。 【補員の選手のスタート!】 ・40名ほどが一斉に走りました。 【5年の稲垣さん】 ・来年につながる、力強く、きれいなフォームの走りでした。 【閉会式;区間賞の表彰】 ・1区区間賞の早田くん、5区区間賞の植田くん、おめでとう! 【植柳小の駅伝メンバーと担当の先生たち】 ・力を精一杯出し尽くし、大満足の駅伝大会でした。みんないい笑顔でした。 ★たくさんの方が応援に来てくださいました。保護者の皆様、岩田先生、5・6年生のクラスメート、温かい声援と応援をありがとうございました。 ★テントの運搬をしてくださった桑田さん、のぼり旗を持って応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 |
1年生が凧揚げをしました
☆平成30年1月26日(金) ・3,4時間目、1年生が運動場で凧揚げをしました。 【風が強くて、空高く上がりました】 【6年生と一緒に凧揚げをしました】 ・1年生だけでは難しいので、6年生が一緒に凧揚げをしてくれました。困ったときは、やさしく教えてくれました。 【あちこちで凧があがり、冬を楽しみました】 〇いよいよ八代小学生駅伝大会です! ・12月から練習に励んできた駅伝。明日が本番です。開会式は9時、スタートは10時です。 ・5区間(1区間1,860m)で襷をつなぎます。植柳小は2チーム出場します。 【みんなで円陣になって掛け声!】 ・最後の朝練でした。キャプテンの早田くんの掛け声で、気合いを入れました。 【駅伝メンバーと指導者の先生】 ・明日は悔いのないベストな走りを見せてくれることでしょう。 ・「植柳魂」で頑張ります。多くの皆様の応援、よろしくお願いします。 |
研究授業がありました(1/23 3年生)
☆平成30年1月25日(木) ・1月24日水曜日、研究授業がありました。 【3年教室;総合的な学習の授業】 【学校コミュニティの方がゲストティーチャー】 ・地域の方がふろしきの包み方を教えてくださいました。 【ふろしきのひみつがわかりました!】 ・実際に体験することで、ふろしきのよさがわかりました。「どんな形でも包めて便利です」「いろいろな包み方がわかりました」など、たくさんの意見が出されました。 ・昔の道具のよさが実感できました。 【校内研修;授業研究会】 ・3年生の授業について、グループ協議をして研修を深めました。 |
点字体験学習がありました(4年生)
☆平成30年1月24日(水) ・総合的な学習の時間「体の不自由な方のことを知ろう」という勉強をしました。 ・「虹の会」から8名来ていただき、1~4時間目、家庭科室で「点字体験学習」をしました。 【目が不自由になられた渡辺さんのお話】 ・これまでの体験を話していただきました。 【点字器についての説明】 【点字器と点筆を使って点字体験】 ・一点、一点打ちながら、自分の名前を点字にしました。 【作った点字を読んでもらいました】 ・「ヒラヤマ〇〇〇くん?」「はい、そうです!」と、一人一人点字の名前を渡辺さんに読んでもらいました。 ★目の不自由な方の話を聞いたり、点字体験をしたりして、子どもたちは、困った人に寄り添うことや共に思いやりをもって暮らすことの大切さを学びました。 |
寒さに負けず元気に遊ぼう!
☆平成30年1月23日(火) ・寒い一日でした。しかし子どもたちは、風の子です。休み時間になると、外で元気に遊んでいました。 ★☆出会った子どもたちをパシャリ!☆★ 【1年生;「鬼ごっこ」をしていました】 ・好きなポーズで、はいチーズ! 【4年2組;暑い日も寒い日も、毎日サッカー!】 【6年生;ジャングルジムで鬼ごっこ】 ・「何してるの?」「ジャングルジム鬼ごっこです!」みんな器用に逃げ回っていました。 【4年1組;「けいどろ」をしていました】 【6年生;サッカー】 【6年生;ブランコ】 ・強い北風にも負けず、思いっきりスイングしていました。 【2年1組;男子対女子で「けいどろ」】 ・女の子たちが、男の子たちを追い駆け回っていました。 【5年生;バスケットボール】 ・火曜日は、5年生が体育館を使える日です。チームに分かれて、楽しくバスケをしていました。 ★昼休み、植柳小を散策すると、あちこちで子どもたちが遊んでいました。寒さに負けず、遊びをとおして、強い体を作ってほしいですね。 |
靴のかかとをそろえよう
☆平成30年1月22日(月) ・先日の代表委員会で決まったことに「くつのかかとをそろえよう」もありました。 【靴と靴の間に黄色のテープ】 ・運営委員会の子どもたちが、靴箱の名前の上にテープを貼りました。 ・テープの左右にくつを置き、かかとがそろうようにしました。 【2年生の靴箱】 ・きれいにくつが並んでします。「八代スピリッツ」の一つが実行できています。 〇駅伝大会に向けて、あと1週間! ・雨のため、体育館で練習しました。10分間のペース走の様子です。 〇工作を作りました(3年生;図工) ・ダンボールを切って、組み立て、いろいろな動物を作りました。 【色を塗り、飾りをつけて完成!】 ・この時期、ほかの学年も工作の学習に取り組みました。各学級の代表作品は、24日(水)からの工作展で展示されます。 |
お茶うがいで風邪予防
☆平成30年1月21日(日) ・保健委員会の取組で、毎年「お茶うがい」をしています。 【お茶うがいをする1年生】 ・2時間目の休み時間、全校で取り組んでします。 【家庭科室;お茶を手渡す保健委員】 ・学校放送で呼びかけ、全学級にやかんを渡します。朝から準備をして、2時間目後に渡し、昼休みに片付けます。6年生が週に3回、5年生が週に2回担当します。ありがとうございます。 【お茶をつぐ1年生】 ・歯磨きで使うコップに、先生と一緒にお茶をつぎます。 ★1月に入り、インフルエンザ罹患者は合計8名です。県内でインフルエンザが流行していますが、植柳小でもしっかりと予防していきたいと思います。 |
文化庁伝統文化親子教室があります
☆平成30年1月20日(土) ・明日21日(日)厚生会館で、文化庁伝統文化親子教室があり、「植柳の盆踊」を発表します。 【8月12日;「くまもと子ども芸術祭」より】 ・親子教室は、9時30分から16時まであります。ステージ発表は、12時40分からです。(「植柳の盆踊」が何番目かはわかりません…) 【8月12日;「くまもと子ども芸術祭」より】 ・盆踊り保存会の方々も出場し、植柳小の子どもたちも多数参加します。ご都合のつかれる方は、足を運ばれてはいかがでしょうか。 |
児童集会がありました
☆平成30年1月19日(金) ・給食委員会と運営委員会が発表しました。 【給食委員会の発表】 ・「食」に関心をもってもらうため、野菜クイズをしました。「この花は何の野菜でしょうか?」 【給食委員会;劇もありました】 ・牛乳パックを片付けるとき、気をつけてほしいことを寸劇で発表しました。「廊下に牛乳の飲み残しが落ちたときは、ぞうきんで拭いてください」 【運営委員会からのお知らせ】 ・先日の代表委員会で決まったことを発表しました。 ・朝の挨拶についてでした。「明るく、笑顔で」「自分から元気よく」「ハイタッチ」「立ち止まって」の4つに気をつけてあいさつができるといいですね。 |
持久走大会がありました
★校長室便りを発行しました→植柳の風 79号.PDF(1/15 進むグローバル化)
☆平成30年1月18日(木) ・素晴らし天気のもと、校内持久走大会が行われました。 【校長先生の合図で一斉にスタート!】 ★1年生(1Km) ★2年生(1Km) ★3年生(1.5Km) ★4年生(1.5Km) ★5年生(2Km) ★6年生(2Km) ★みんな頑張りました! 【6年生;記録証を手に、みんないい笑顔です!】 ★たくさんのご声援をありがとうございました。 |
植柳小あれこれカメラ(1月17日)
☆平成30年1月17日(水) 【昼休み;ジョギングタイムは体育館で】 ・明日が、持久走大会です。天気も良さそうです。 ・自分の一番の走りができるといいですね。ご都合のつかれる方は、応援をよろしくお願いします。 ◆持久走大会の日程◆ ・1月18日(木曜日) ・1,2年生は、2時間目(9:45~10:30) ・5,6年生は、3時間目(10:45~11:30) ・3,4年生は、4時間目(11:40~12:25) 【図書室;2年生に読み聞かせ】 ・図書の先生が、絵本を2冊読んでくださいました。 【築山に鳥が…】 ・今日も鳥の話題。カモが築山の上を歩いていました。エサがあったのか、うろうろしていて、かわいかったです。 |
ジョギングタイムをしていると空に…
☆平成30年1月16日(火) ・南風が吹き、春を思わせる陽気な一日でした。 【昼休み;全校みんなでジョギングタイム】 ・・・すると、空にたくさんの黒い点々が出現! 【みんな空を見上げました】 【たくさんの鳥の群れでした】 ・何という鳥かはわかりませんでしたが、すごい数に子どもたちの歓声があがりました。 〇洗濯板でくつ下を洗いました(3年) ・社会科で「昔の道具」について学習しています。今日は実際に洗濯板を使って、昔の道具を体験しました。 【班ごとに分かれて洗濯】 ・「水が冷たかったです」「しゃがんで洗うのがきつかったです」など、実際に体験することで、昔の人の苦労が実感できたようでした。 |
植柳小あれこれカメラ(1月15日)
☆平成30年1月15日(月) 【朝休み;駅伝の練習10分間走】 ・天気も良く、練習しやすかったです。同じペースで10分間走りました。 〇身体測定がありました 【1年1組の身体測定の様子】 ・前半は健康教育の学習、後半に身長と体重をはかりました。 〇ジョギングタイムは運動場でしました【昼休み;ジョギングタイム】 ・持久走大会に向けて、全校みんなで運動場を走りました。 〇花の苗を植えました 【6時間目;6年生が花壇整備】 ・代表委員会に出ない6年生は、花壇で作業。ノースポールとパンジーを植えました。 〇第7回代表委員会がありました 【6時間目;代表の児童が参加】 ・議題『植柳小の自慢をつくろう』 ・黒板はみんなの発言でびっしり。長い時間、議論されていました。決定事項は、後日お知らせします。 【1/15 いずかしの森と築山;晴れ15度】 ・先週の雪がうそのような温かい日でした。 |
八代市校区対抗駅伝競走
☆平成30年1月14日(日) ・1区と2区は小学生区間。植柳小の児童が走りました。 【1区小学生女子;5年生の稲垣さん】 【2区小学生男子;6年の早田さん】 【男子代表の早田さんと山本さん】 【女子代表の永田さんと稲垣さん】 ★4人とも、12月から始まった校区の練習に取り組んできました。走者は男女各1名ですが、2人いるからお互いに励まし合い、これまで頑張ってこれました。植柳校区の代表として、4人のみなさん、素晴らしい頑張りでした。 |
八代小学生駅伝大会に向けて寒い日も練習しました
☆平成30年1月13日(土) ・3学期に入り、天気が良くなくて、試走になかなか行けませんでした。今日は久しぶりに河川敷で練習をしました。 【9時前到着、まだグランドが凍っていました】 【寒さに負けずフォーミングアップ】 【しっかりと体をほぐします】 【試走の前にグランドにあいさつ】 【気温1度、袋をはめて走りました】 【練習を終え、笑顔で学校へ帰りました】 【きつい練習の後でも爽やかな子どもたちです!】 |
持久走大会があります
☆平成30年1月12日(金) 【3年生の持久走の練習(12/14より)】 ・1月18日(木曜日)※雨天時は19日(金) ・1,2年生は、2時間目(9:45~10:30) ・5,6年生は、3時間目(10:45~11:30) ・3,4年生は、4時間目(11:40~12:25) ・場所は、球磨川河川敷のサイクリングロードです。寒い中での大会となりますが、温かい応援をよろしくおねがいします。 〇植柳小あれこれカメラ(1月12日金曜日) 【今日も雪が降りました】 ・赤橋に降った雪がきれいでした。 |
お知らせ
ようこそ植柳小へ
6
1
1
7
1
9
リンク
バナー