学校生活
令和3年度 6月の広報委員会の活動(2) プール学習のめあて を聞く
豊福小学校では、6月14日より体育の時間を中心に、プール学習(水遊び・水泳)が行われています。この時間を楽しみにしている人も多いことでしょう。今年は7月20日までと、短い練習期間となりますが、一生懸命泳いで、水と仲良くなって、上手になってほしいと思います。
そこで、広報委員会では、1~3年生までのみなさんに、プール学習でのめあて・達成したいことを尋ねました。それぞれ上手になりたい思いが伝わってくる内容でしたので、紹介します。
クラス名 | プール学習でのめあて・達成したいこと |
1の1 | 〇かおつけを10びょうできるようになる。
〇小プールの、かべまでおよぐ。 |
1の2 | 〇ながくもぐれるようになりたい。 〇ルールをまもって楽しくおよぐ。 〇ゴーグルなしでおよげるようになりたい。 |
2の1 | 〇20びょう、「くらげうき」ができるようになりたい。 〇プールのゆかにおへそをつけれるようになりたい。 〇「ワニあるき」で、足ををうかせたい。顔をつけたい。 |
2の2 | 〇バタ足で、小プールのよこをはやくおよぎたいです。 〇ふしうきをきれいにしたいです。 〇バタ足の練習をがんばってもっと上手になりたいです。 |
2の3 | 〇顔つけが長くできるようになりたい。
〇「クラゲうき」が10びょう、できるようになりたい。 |
3の1 | 〇クロールで25m泳げるようになりたい。 〇バタ足で25m進みたい。 |
3の2 | 〇顔をながくつける練習をして、クラスみんなが大プールの横を泳げるようになりたいです。 |
令和6年5月14日(火)
令和5年度「教育課程特例校」に係る児童アンケート調査の結果について
宇城市では平成18年度から「国際理解教育特区(教育課程特例校)」として文部科学省の認可を受け、小中学校では外国語(英語)の授業に充実に力を入れ、取り組んでいます。 令和5年度末に実施しました本校の外国語(英語)教育に関しての児童アンケート結果および考察を公表します。アンケート等の結果はこちら↓
07外国語(英語)の授業に関する児童用アンケート調査 (豊福小).pdf
02_R6教育課程特例校における特別の教育課程に基づく教育の編成の方針.pdf
令和6年4月
学校いじめ防止基本方針
「学校いじめ防止基本方針」豊福小学校.pdf
令和6年1月31日(水)
お子様の就学支援について宇城市教育委員会からのお知らせ
令和5年12月14日(木)
熊本県ゆうあい中学校(夜間中学)体験授業について
令和5年11月22日(水)
「子供たちを児童生徒性暴力等から守り抜くために~全国の学校関係者の皆様へ~」
令和5年10月6日(金)
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.71」
外国語の授業に関する教育課程特例校編成の方針をお知らせします
管理責任者
校長 志水 英子
運用担当者
教頭 小田 人史
教諭 中山 陽子
岩崎 幸一
浦山 光陽