6年生

2023年11月の記事一覧

台湾との交流会に向けて(12/1)

外国語科では、台湾の小学校とオンラインでの交流会を行う予定で、その準備を行いました。自己紹介や相手校への質問などについて、ALTのJ先生やタブレットPCを活用して、英語での伝え方を考えました。この交流会を通して、英語力の向上はもちろん、台湾の文化や考え方などを理解し、互いを尊重し合う貴重な機会となることを期待しています。

ベースボール型ゲーム(11/29)

体育科では、ベースボール型ゲームを学習しています。1チームの人数を少なくするためフェアゾーンを90度より小さくし、アウトの取り方を工夫したルールづくりを行い、活動しています。授業後には、みんなが楽しく活動ができる場づくりやルールについて話し合いながら、学習を進めています。

お茶の心(11/26)

特別の教科道徳では、「お茶の心」という教材を使って、もてなす心について考えました。学習前後に自分の心がどう変容したのかを確かめました。この日は、午後から八代支援学校の児童さんと交流会を行う予定でした。もてなす心を身に付けて、交流会に臨んでくれました。

新政府による国づくりの始まり(11/22)

社会科では、明治時代の学習に入りました。この日は、東陽中学校のM先生と一緒に、明治政府が行った諸改革によって社会がどのように変わっていったのかを調べました。新しい政治や文化をどこから学ぼうとしたのか、また「五か条のご誓文」から国づくりの方針などについて捉えました。近代国家へと歩み出した日本の様子が分かった6年生です。

みんなで楽しく過ごすために(11/20)

国語科では、互いの立場や意図を明確にしながら計画的に話し合い、考えを広げたりまとめたりする学習をしています。目的を自分たちや全校児童、学校、地域などに広げて、自分の考えを伝え合っています。卒業までに6年生ができることを話し合い、実践につなげていきます。