校長ブログ

中学校の体育祭練習が本格化

 今週に入り、運動場から中学生たちのかけ声が聞こえてきます。いよいよ中学校の体育祭の全体練習が始まったようです。ラジオ体操第2、行進練習・・・。そんな中、男子中学生のソーラン節が始まると、5・6年生が2階の廊下で足を止めて見入ってしまう光景が見られます。学校が一つのことに取り組む様子を感じられるのも、御船中での生活のよさかもしれません。

PTA美化作業

  10日(土)、早朝よりPTA美化作業が行われました。今回の美化作業は、いつもの美化作業とは勝手が違い、御船中の特別教室棟・プール周りの草取りでした。多くの保護者の皆さんに参加いただき、たいへんきれいになりました。9月24日の御船中体育祭、10月1日の滝尾小運動会に向けた準備ができました。ありがとうございました。
 (写真は後日、添付します)

東京ディズニーリゾート:ミッキーらが来校

 7日(水)、東京ディズニーリゾートの社会貢献活動の一環として、ミッキーマウスら人気キャラクターBIG5が滝尾小学校にやってきました。サプライズに子どもたちは大興奮!! 御船中学校でがんばる子どもたちへのご褒美だと話しています。
 残念ですが、HP等での画像公開ができませんので、プレゼントされたしおりを紹介します。

元気!くまモンけんこう集会 くまモンが来校

 6日(火)、くまもとキッズウィーク(滝尾小では「滝尾っ子いきいき大作戦」期間)の「元気!くまモンけんこう集会」にくまモンが来校してくれました。

 くまモンと一緒に健康クイズを行ったり、くまモン体操を踊ったりして楽しい時間を過ごしました。

保健委員会の子どもたちは、毎朝のくまモン体操の練習や集会の進行でも活躍してくれました。

台風による被害はありませんでしたか

 台風12号による学校の被害はありませんでしたが、みなさんのお宅はどうでしたか。一連の熊本地震の余震が続く中での台風接近。被害が心配ですが。
 先週末は台風に備え、滝尾小や御船中の校舎周りの片付けを行いました。

プランターの花も校舎内に避難。

5日(月)午前7時、校長室(御船中)から望む滝尾小の空。