ブログ

学校生活(令和4年度)

身体を大切に!メディアとの付き合い方(5年生)

 2学期がスタートし、5年生も元気に頑張っています。5日(月)は健康教室が行われました。養護教諭からメディアの付き合い方、特にブルーライトが脳や目に与える影響について説明がありました。現在、寝る直前までゲームやタブレット画面を見ている子どもたちも多いようですが、睡眠の質や朝の目覚め方にも影響があることを学び、自分の生活を見直すきっかけとなったと思います。ぜひ毎日の生活に活かしていってほしいと思います。

 運動会の練習も始まりました。まだまだ暑い日が続きます。熱中症と、感染防止に気を付けながら練習に励んでいきます。夏休み明けに毎日のように運動会の練習も入り、疲れが出やすくなります。いつも以上に寝る時間を意識し、しっかり体力が維持できるよう、リズムを整えていきたいものですね!

0

今日の給食

献立:食パン、ふわとろスープ、チリコンカン、牛乳

   給食のパンはこれまで外国産小麦と熊本県産小麦を混ぜて作られていましたが、2学期より

   100%国産の小麦で作られるようになりました。(熊本県産と北海道産)

   今日のスープに使われているじゃがいもは、田浦の川口サチエさんが作られたものです。

【感想】2学期から小麦粉が国産のものに変わりました。50%~70%が熊本県産で残りは

    北海道産ということです。また、今日のじゃがいもも地元の方が作られたもので、食

    材等の産地や生産者が分かるということは食への関心にもつながるのではないかと思

    います。生産に関わられる方や食材を作られる方、それをおいしく調理してくださる

    方々に感謝しながら、おいしく給食をいただきました。          (職員)

    

0

PTA奉仕作業、ご協力、ありがとうございました。

 PTA奉仕作業、早朝から大変お世話になりました。

 多くの方々のご協力のおかげで、運動場及びその周辺が見違えるように美しくなりました。草払い機や軽トラックを提供してくださった方々もありがとうございました。草抜き、草刈り、草運びと、取り組むことは違っても、それぞれができることを進め、組み合わせながら作業が進んでいく様子は、まさに「協力」で、佐敷小PTAのみなさんの力をあらためてお示しいただいたように思います。PTA生活・環境部員の皆様も、周りの様子を見ていただきながらの声かけ、用具の準備・片付けなどお世話になりました。

 子供達は、運動会に向けて気持ちよく練習に取り組むことと思います。お忙しい中、ご協力、本当にありがとうございました。

0

代表委員会

今日の代表委員会の様子です。

企画委員会の進行で、4・5・6年生の各クラスの代表児童と各委員長で行いました。

今回の議題は「運動会のスローガンについて」「いきいきウィークの取組について(保健委員会より)」でした。

運動会のスローガンについては、体育委員会からの提案をもとに活発な意見交換が行われました。

保健委員会からは、いきいきウィークと運動会を関連付けた提案がありました。

 

今回決まったことは来週全校児童へ向けて発表します。

まずは運動会に向けて、佐敷小学校全員で取り組んでいきます!

0

今日の給食

献立:ごはん むしゃじる チキンナゲット かぼすあえ 牛乳

   今日は「味の旅:大分県」です。大分県の特産品のかぼすの果汁を入れた「かぼすあえ」は、

   かぼすのさわやかな香りを楽しむことができ、「武者汁」には、大分県杵築市で生まれた料理で魚の

   すり身の天ぷらが入っています。

【感想】今日は、大分県の味の旅ということで、冬の鍋に大活躍のかぼすを使ったかぼすあえが

    出てきました。野菜を口に運ぶとかぼすのさわやかな香りがふわーっと漂ってきて、食

    が進むようでした。

    武者汁は、大根やにんじん、ごぼうなど根菜がたくさん入っており、また、にぼしの

    出し汁で体にやさしいお汁だと感じました。              (職員)

    

  

 

0