ブログ

給食アルバム

9月17日(木)

 今日の献立は、食パン、野菜ラーメン、肝っこ竜ちゃん(きもっこたっちゃん)でした。子どもたちもどんなメニューなのか興味津々だった新メニューの肝っこ竜ちゃんは、レバー(肝)の竜田揚げ、の意味で本日の鉄分献立です。レバーだけでは、苦手な子どもたちもいますので(苦手な大人もいます。)鶏の唐揚げとさつまいもの唐揚げも加えて甘辛だれでからめました。

9月16日(水)

 今日の献立は、ごはん、一食納豆、じゃがいもの磯煮、もやしのごまあえでした。今日も運動会の練習に元気に臨むための「鉄分」を納豆とひじきでとってもらいました。鉄分とカルシウムは日頃の食事で不足しやすい栄養素で、意識してとるようにしなければなりません。

 一食納豆は丸美屋のお城納豆で、使われている大豆は熊本産です。

 

9月15日(火)

 今日の献立は、鉄のカレーパン、鶏肉とじゃがいものトマト煮、フルーツジュレでした。

 子どもたちより「なんで(鉄の)なんですか?」と質問がありました。答えは「レバー」です。豚ひき肉の中に、少量のレバーみじん切りを加えて鉄分アップ!鉄は不足すると、疲れやすい体になったり貧血の原因になります。運動会練習に元気に取り組めるように給食で応援したいと思います!

 

9月14日(月)

 「がんばれくまモン給食」二日目、今日の献立は、麦ごはん、ブリの照焼風、即席漬け、うどん汁でした。

 今日の熊本県からの提供食材は「天草ぶり」天草ぶりは、身が引き締まり、ほどよく脂がのっています。季節にあったえさを与えることで、安定した品質で提供することができます。

 10月は、天草大王、鯛、熊本黒毛和牛が登場します。

9月11日(金)

 今日と来週月曜日は、「がんばれくまモン給食」です。熊本県では、新型コロナウイルスの影響を受ける県内の畜産・水産業への支援と、将来を担う小中学生への食育の目的で、「県産食材学校給食提供推進事業」を実施します。二学期は高級食材が月に2~3回、県より無償でいただけることになりました。

 今日の献立は、高級リブロース牛丼、青さ汁でした。県からいただいたくまもと黒毛和牛のリブロースは、「さし」と呼ばれる脂肪分が多く含まれ、まろやかな甘みのあるお肉でした。量もたっぷりで、おかわりの大行列!子どもたちにも大人気でした。

 ↓↓↓今日のお肉です。