ブログ

令和3年度までの学校生活のページ

星 ベルマーク係

 太田剛小学校のPTA活動は愛育会といいます。保護者の皆様の愛、地域の皆様の愛、先生たちの愛で子どもたちを「育む」ことを目的としています。
 いくつかの係があるのですが、まず、ベルマーク委員会を紹介します。
 ベルマークを入れる入れ物は、教室に置いてあり、いつでも家から持ってくることができます。
 定期的にベルマーク係のみなさんが集まり、種類別、点数別に整理をします。とても根気のいる作業です。
 ベルマークを集めることで、愛育会の活動で使う物や学校で使う物などを購入することができます。
 今年もよろしくお願いします。

にっこり 雨も楽しい♡


「さようならー」
 雨の日が嫌いな人もいますが、雨の日も楽しいなと思う子どもたちもたくさんいます。
 きれいな傘をさしたり、かわいい長靴をはいたり、雨も楽しいですね。







 雨にぬれるプラタナス(篠懸の木)。心なしか、喜んでいるように思えます。









 運動場と校舎の敷地の間には用水路があります。普段は、コンクリートのふたがしてあるのであまり気に留めないのですが、雨の日に中をのぞくと、すごい速さで水が流れていきます。
 私の知り合いに40年以上前に太田郷小に通った人がいるのですが、そのころは、ふたのしてないところもあり、小さな橋もかかっていたそうです。一部分はレンガも付けてあり、アヒルが泳いでいたとか…。卒業生の方の中で、覚えていらっしゃる方がおいでになったら、メールで教えてください。

 今日の雨は冷たかったですね。台風七号が九州の南西にあるそうですが、全く知りませんでした。台風と、低気圧の影響のようです。

雨 みんなおりこうです。


 今日は、雨でしたね。☂
雨でも子どもたちは元気いっぱい。
  これは、給食前に石鹸できれいに手を洗っている子どもたちです。
  ちゃんと、手首まで石鹸をつけて洗っています。
おりこうですね。

雨 クラブ活動をしました。

 お父さん、お母さん方の小学生時代も「クラブ活動」があったはずですが、覚えていらっしゃいますか?学校で行なっている特別活動の一つで、人間関係を作ったり、個性を伸長したりすることをねらいとしています。
←パソコンクラブです。検索の練習をしています。




←音楽クラブです。音楽部と両方入っている人もいます。





←将棋
クラブです
。真剣に悩んでいますね。





イラストクラブです。自分の似顔絵を描いているようです。みんな上手!






バドミントンクラブです。部活動ではありません。みんな楽しそうです。





バスケットボールクラブです。この後シュートは入ったのか?気になりますね。




調理クラブです。調理実習の計画を立てているようです。




手芸クラブです。やっぱり女の子が多いですね。マスコットの手作りなどをしているそうです。

 このほかにも、クラブがあるのですが、外
のクラブは雨でできなかったので、次のクラブの時に紹介します。また、左のクラブ活動のメニューの内容もこれから充実させていきたいと思います。

笑う おたより係

 おうちの皆さんに届くおたよりは、事務室の前の棚にクラス別にしてかごに入れてあります。
 このおたよりを取りに来る係が、各クラスで決まっています。
 クラスによって「おたより係」「手紙係」「プリント係」「ゆうびん係」などいろいろな名前があります。
 大切なおたよりを大切に先生に届けてくれ、それがおうちの皆さんにも届いています。おたより係の皆さん、これからもよろしく♡

にっこり 委員会活動


 おうちの皆さんには、授業参観などの時しか学校にはおいでいただけないので、少しずつ「普段の太田郷小」の様子も紹介していきます。

 5.6年生は、委員会活動をしています。

 写真の一番上と、二番目は、給食委員会が給食受庫で給食を渡しているところです。重いものが多く、低学年では危険があるので、5.6年生が手伝ってあげています。










 三番目は放送委員会です。月曜日の担当は、「先生方の思い出の曲」紹介をしています。






 四番目、五番目は図書委員会です。
 休み時間や昼休みに図書の貸し出しをしたり、本の整理を頑張っています。
 貸し出しは、コンピュータ管理で、バーコードリーダーを使います。




 五番目も図書委員会です。
本のチェックをしています。


 委員会活動については、これから委員会のコーナーに全部の委員会を少しずつ紹介していく予定です。

遠足 愛校作業


 太田郷小では、定期的にみんなで愛校作業をしています。
 今週が、その週になっています。 
 敷地が広いので、作業も大変ですが、一年生から六年生までみんなで力を合わせて、きれいな学校にしようと頑張っています。


 写真は、2年生の作業の様子です。

会議・研修 十二校園連絡会

 金曜日の記事に書きましたが、十二校園連絡会が太田郷小で行われました。
 十二の校園から百人以上の先生方に集まっていただき、今年の計画について話し合いました。
 具体的な活動については、今後このホームページでも、随時紹介していきます。

キラキラ 土・日はお休みでした。

(禁句)
 土・日は、どこの小学校もお休みです。
 でも、部活動の練習や試合はやっているでしょう。
  担当の先生方お疲れ様です。でも、みんなは疲れてばかりはいられません。
  部活のほかにもやることがたくさんあるはずです。宿題?お手伝い?習い事?などなど。
  それに、小・中学生の回復力は大人とは比べ物になりません。
 「もう疲れたし、やるのめんどくさい!」は、ぐっとこらえて、自分をきたえていかなくちゃ。

(サザエさん症候群)
 サザエさんのテーマ曲を聴くと「ああ、お休みも終わる」がっかり!・・・というのは、昔から子どもたちの間で言われてきたことで、実は、私の小学生のころ(40年も前です。)も、それはみんな言っていました。
 大人になっても、それがあるようで、ある先生は「笑点」のテーマソングでそんな気持ちになるそうです。
 やっぱりみんな、お休みが大好きですね…。でも、明日は月曜日、元気出して行こうーーーー!

(今週の予定)
★どの学年も、愛校作業の週です。
〇火曜日・・・4年生以上はクラブ活動
〇水曜日・・・研究授業のあるクラスが学年に一つずつあります。
      ・・・4年生は、視覚障害者(目の不自由な方)のお話を聞きます。
〇金曜日・・・5年3組は体育の研究授業です。(内容は鉄棒)。ほかの学校からたくさんの先生方が見においでになりますよ。
がんばれ☺

ニヒヒ ついに1000人突破 ありがとうございます!

 ついに来校者【カウンター】が1000人を超えました。ありがとうございます。
 次は2000人をめざしてがんばります。

 ☆1000人目のキリ番を獲得された方、おめでとうございます。何も差し上げられませんが、ぜひ2000人目も取れるように、たびたび訪れていただけると嬉しいです。(運用担当者)


 今日は
、十二校園連絡会総会が太田郷小学校で行われました。
 十二校園連絡会とは、二中校区の『太田郷ひびき保育園、からたち保育園、くおん保育園、たから保育園、八代ひまわり保育園、夕葉保育園、太田郷幼稚園、八代白百合学園幼稚園、太田郷小学校、龍峯小学校、第二中学校、八代白百合学園高等学校』の全十二の園・学校からなり、本地域教育の向上をめざし、連携を図っている組織です。
 さらに、幼・保・小連携部会、小・中・高連携部会、人権同和教育部会、おこさ運動部会、家庭教育部会の五つの部会からなり、各校園の先生方がそれぞれの部会に所属し、活動計画を立案した上で、毎年活動を行っています。
(部会の様子については、月曜日に写真で紹介します。)