学校からのお知らせ

お知らせ

1月の大津町教育の日について

地域の皆様へ

1月の大津町教育の日は、大津町学力調査を実施するため、開始時刻を変更し、次の日程で授業を公開します。

1 期日 令和6年1月15日(月)

2 時間 10:35~15:25

3 その他

 (1)大津町生涯学習センター駐車場(東側砂利駐車場を含む)に駐車してください。

 (2)児童の学習の様子をカメラやスマートフォンで撮影することはできません。

 (3)発熱及び風邪症状がある場合は、入校をご遠慮願います。

ふれあい・夢広がるドリームフェスタ in 大津小学校

12月16日(土)新たな行事を開催します。この行事は、平成元年まで行われてきた「ふれあい祭」を再開するにあたり、子ども・学校・保護者・地域が一体となり新たな、一歩前進したものとすることを理念とし、行事名も児童会を中心に保護者の皆さんのパブリックコメントをいただきながら再考しています。当日のチラシを添付していますのでどうぞご覧ください。なお、今回は12月の「大津町教育の日」授業公開も兼ねて行います。また、駐車場はありません。近隣の施設等への無断駐車はされませんようお願いします。

秋の全国交通安全運動

大津小学校 保護者様

 本日、大津町交通安全対策会議にて、秋の全国交通安全運動の実施について連絡がありましたのでお知らせします。

詳しくは添付しましたチラシをご覧ください。

【チラシ】秋の全国交通安全運動.pdf

【チラシ】横断歩道思いやりキャンペーン.pdf

【チラシ】自転車安全利用五則.pdf

「福岡ハカセの読書会inOzu~いのちのつながり~」イベント開催について

大津小学校 保護者様

大津町教育委員会から、「福岡ハカセの読書会 in Ozu〜いのちのつながり〜」イベント開催についての連絡がありましたので、別添にてお知らせします。

大津小学校 校長 宮脇 真一

保護者への周知(小学校).pdf

読書会inOzu.pdf

「算数サロン in  大津小」7月1日(土)開催です!→大雨のため延期します。

※天候の事情により、延期となりました。

 

本年度の新たな取組として、本校PTAと本校学校運営協議会のコラボ企画「算数サロン in  大津小」を7月1日(土)に開催します。

熊本大学名誉教授で本校の学校運営協議会長の山本信也先生が監修された算数ゲーム。大人もこどもも一緒になって楽しめるブースがたくさん用意されています。

一次案内を掲載しています。ぜひご覧ください。多くのみなさんの来場をお待ちしています。

大津小学校 PTA会長 吉良将彦  校長 宮脇真一

2023-0518算数サロンin大津小 チラシ.pdf

【重要】運動会の開催について

大津小学校 保護者様

 本日の欠席や健康観察の様子から明日の運動会は実施可能と判断しましたので、明日の運動会は予定通り実施します。
 なお、来校の際には、駐車場の駐車可能台数には限りがありますので、できるだけ徒歩での来校にご協力願います。
 また、近隣のお店やマンション等の駐車場への駐車は絶対にされませんよう重ねてお願いします。

大津小学校 
 校長 宮脇 真一  PTA会長 吉良 将彦

大津小学校学びの手引き2023

これまでの校内研修や各学年での実践を通して、大津小学校で取り組んできたことをまとめた「大津小学校版学びの手引き」を作成しました。

今年度も子どもたちと職員一丸となって取り組みます。

各学年で使用するノートや家庭学習についても記載しておりますので、ぜひご一読ください。

 

大津小学校版学びの手引き2023【家庭版】.pdf

4月の「大津町教育の日」について(お知らせ)

 4月の「大津町教育の日」については、熊本県のリスクレベル、本校の感染状況を踏まえ、次のように行いますので、お知らせします。

1 日時
  令和5年4月14日(金)
  午前9時25分から午前11時00分まで

2 参加者
  大津小学校児童の家族(2名まで)
  大津小学校学校運営協議会委員

3 その他
 ・入り口は正面玄関のみとします。
 ・授業等の参観は、廊下からお願いします。
 ・体調不良の場合は、参観の自粛をお願いします。

3月の「大津町教育の日」について(お知らせ)

 3月の「大津町教育の日」については、熊本県のリスクレベル、本校の感染状況を踏まえ、次のように行いますので、お知らせします。

1 日時
  令和5年3月14日(火)
  午前9時30分から午前11時20分まで

2 参加者
  大津小学校児童の家族(2名まで)
  大津小学校学校運営協議会委員

3 その他
 ・入り口は正面玄関のみとします。
 ・授業等の参観は、廊下からお願いします。
 ・体調不良の場合は、参観の自粛をお願いします。

3月4日 土曜授業について

連絡アプリでもお知らせしておりましたが、3月4日の土曜授業の日程について改めてお知らせします。

なお、駐車場には限りがございますので、ご協力よろしくお願いいたします。

新入児体験入学の期日の変更について(12月23日改訂)

来年度新1年生児童の保護者のみなさまへ

新入児体験入学の期日を変更しましたのでお知らせします。

変更前:令和5年2月16日(木)

変更後:令和5年2月17日(金)

※この日に予定していた「教材販売」は入学式当日に行います。

※持参物や時間など詳細は、就学時健診の際に配付したものをご覧ください。


 

【教職員・関係者向け】「学力充実・向上」研究指定校研究発表会のご案内

令和2・3・4年度 大津町教育委員会指定

「学力充実・向上」研究指定校研究発表会を以下の通りに行います。

 

締めきり1月31日までとなっております。

【12月27日追記】

一部、実施授業の単元が以下の通りに変更になっております。ご確認ください。

1年「大きい数」

5年「割合のグラフ」

【2月1日追記】

研究発表会へのたくさんの申し込みありがとうございました。

当日のご来校をお待ちしております。

本校の取組 文部科学省ホームページに掲載

文部科学省CBTシステム(MEXCBT:メクビット)について、本校の取組が文部科学省のホームページで紹介されました。担当の田邉先生のコメント入りです。

詳しくはこちらへ(https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_00001.html)

マスク着用に関するリーフレット

このことについて、国からの通知がありました。本校では、熱中症予防及び感染症予防の観点から個々の児童、家庭の実態に応じた対応を尾煙害しています。また、屋外での活動の際には、状況に応じたマスクの取り外しについて、児童が自ら判断できるよう、丁寧に伝えるようにしています。

学校生活における児童生徒等のマスクの着用に関するリーフレット.pdf

大津小学校版学びの手引き

 これまで校内研修や各学年部の実践を通して、大津小学校で取り組んできたことをまとめた「大津小学校版学びの手引き」を作成しました。4月から、子どもたちと職員一丸となって取り組んでいます。

 各学年で使用するノートや家庭学習についても記載しておりますので、ぜひご一読ください。

 

 大津小学校版学びの手引き【完成】 家庭版.pdf

授業参観(4月14日実施)について

 令和4年3月15日付連絡アプリでお知らせした授業参観について次の通り実施いたします。


1時間目( 8:35授業開始)  新上鶴 後迫 東区 新 オークス 竹の子

3時間目(10:35授業開始)  東原 なかよし 灰塚 引水 立石

*授業開始5分後に入場、授業終了10分前に退出いただく予定です。
*3時間目の授業開始時刻にご注意ください(昨年度の日課に沿っています)

感染症対策のため,当日は参加券(4月8日に配布予定:1年生は入学式で配布予定)を持参の上、ご参加下さい。
また、乳幼児を含む未就学児を連れての保護者の入場や、祖父母の方の入場はできません。

令和4年度の日課について

令和4年度は、次の日課で教育活動を行います。

下校の時刻が変わりますので、ご確認ください。

 

登校終了 午前8時15分

下校完了 5時間授業で下校する場合:午後2時45分

     6時間授業で下校する場合:午後3時50分

なお、各時間の開始、終了の時刻など詳細は、以下の日課表をご覧ください。

また、水曜日は全て5時間で下校します。

令和4年度の日課表.pdf

 

熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(vol.59)の発行について

大津小学校 保護者の皆様へ

 

 熊本県教育委員会から、教育広報誌「ばとん・ぱす」(vol.59)が発行されました。添付のURLやQRコードを使って見ることができます。是非ご覧いただきますようお願いいたします。

 

大津小学校

 

ばとん・ぱすvol.59(令和3年7月発行).pdf

オリジナル横断旗が届きました!

 大津小学校児童見守り指導員の中村様から、子どもたちの安全な登下校に役立ててほしいと、横断旗を寄贈いただきました。おおづっち、おおづっぴを使ったオリジナルです。大切に活用していきます。

お礼申し上げます。

感染症拡大防止に向けての注意喚起のお願い

感染症拡大防止に向け、本日各学級で次の点を指導しています。

・登下校時は必ずマスクを着用すること

・土日は不要不急の外出をせず、家庭で体を休めること

登下校時のマスクの着用については、熱中症が心配された時期に、状況に合わせて外してもよいとしていましたが、冬季になり気温が下がったことや感染症への対応もあり、6月の学校再開時と同じように必ず着用することとしました。ご家庭でも、初めて子どもたちへの声かけ等を行っていただきますようお願いいたします。

熊本県いじめ防止基本方針の改訂についての、熊本県教育委員会からのお知らせ

大津小学校 保護者の皆様へ

 県教育委員会から、熊本県いじめ防止基本方針が改訂され、その内容を県教育委員会ホームページに掲載したとの連絡がありましたので、お知らせします。

対象となる頁のURLは次の通りです。

https://www.pref.kumamoto.jp/site/kyouiku/52365.html

大津町英語検定チャレンジ補助金について

英語検定の検定料補助について、大津町教育委員会よりお知らせです。希望される方は、以下の添付資料をご確認いただき、大津町役場学校教育課へ直接お申し込みください。

なお、お問い合わせは大津町役場学校教育課へお願い致します。

『別添2』通知文(第2回)保護者へ.pdf

『別添3』補助金交付申請書.pdf

『別添4』補助金請求書.pdf

『別添5』記入例(申請書・請求書).pdf

学校再開について

大津町教育委員会の通知(別紙)を受け、6月1日から児童の「心慣らし」「体慣らし」に配慮しながら学校を再開し、下記のとおり段階的に教育活動を行うことになりました。

なお、児童の「学びの保障」を図るため、夏季休業日についても下記のとおり変更されます。

 

(1)臨時休業中の分散登校日の追加について

5月28日(木)・・・新・オークス・新上鶴・後迫・竹の子・東区

5月29日(金)・・・引水・立石・東原・なかよし・灰塚

※6月1日の学校再開に向けて、2グループに分けての分散登校を追加します。

※11:45分に登校班で下校します。給食はありません。

※なお、5月25日(月)から27日(水)までの3グループに分けての分散登校日は前回お知らせしたとおり行います。

 

(2)学校再開日以降の登校について

① 6月1日(月)~4日(木)

※地区を2グループに分け、分散登校をします。

※給食もあります。

※学年ごとに下校しますので、下校時刻は各学年の時間割をご確認ください。

6月1日(月)・・・新・オークス・新上鶴・後迫・竹の子・東区

6月2日(火)・・・引水・立石・東原・なかよし・灰塚

6月3日(水)・・・新・オークス・新上鶴・後迫・竹の子・東区

6月4日(木)・・・引水・立石・東原・なかよし・灰塚

 

② 6月5日(金)以降

全ての児童が通常通り登校します。給食もあります。

 

(3)夏季休業日について

令和2年8月11日(火)から8月21日(金)まで

 

(4)その他

※登校に当たっては、朝の検温、マスクの着用、健康観察カード持参の徹底を引き続きお願いします。

※学校と保護者の新たな連絡手段として「連絡アプリ」が導入されます。欠席の連絡や校からのお知らせは、今後この「連絡アプリ」に移行予定です。来週の登校日(25日から27日)に登録方法等を封書にて長子に配布しますので,QRコードを使った登録を確実にお願いします。

教育委員会より.pdf

保護者の方へ.pdf

 

6月1日~4日の持ち物について

いよいよ6月から学校が再開します。6月1日~4日の持ち物についてお知らせします。

①エプロン・三角巾

給食エプロンの共用を避けるために、各自で用意をお願いいたします。幼稚園・保育園で使用していたもの、家庭科の実習で作成したものなど家庭にあるもので構いません。

②歯ブラシ・コップを入れる袋

歯ブラシ・コップを衛生的に管理するために必要です。用意をお願いいたします。

その他の持ち物につきましては、各学年の時間割をご覧ください。

 

学校再開に伴う児童の受け入れについて

学校の段階的な再開に伴う児童の受け入れについて、大津町教育委員会から別添のとおり通知がありました。本校では、以下のように児童の受け入れを行います。

 

日時:6月1日~4日までの間のうち、登校しない日

場所:大津町生涯学習センター

※集合・解散ともに大津町生涯学習センターとなりますので、送迎は学校ではなく大津町生涯学習センターにお願いします。

 

対象となる児童で希望される方は、別添の通知内容をご確認の上、紙面で申込書を提出ください。

なお、通知文では5月27日(水)が締め切りとなっていますが、本校では28日(木)まで申し込みを受け付けます。

別紙 保護者向け文書.pdf

 

 

分散登校日の図書室利用について

来週の分散登校日から、図書室に入る人数を絞って図書の貸し出しを再開します。1人2冊まで借りることができます。貸し出しを希望される場合は、必ず図書バックを持参してください。

なお、今回貸し出しを行う学年は2~4年生です。その他の学年につきましては、改めてお知らせします。

 

・3、4年生・・・5月18日(月)、19日(火)、20日(水)

・2年生・・・5月25日(月)、26日(火)、27日(水)

 

臨時休校に伴う登校日の設定について

臨時休校中の児童の健康面、生活面、学習面等に関する確認を行うため、感染症予防対策を十分講じたうえで、下記のとおり登校日を各地区3回設定しましたのでお知らせします。

なお、登校日の設定にあたっては、教室での3密を避けるために前回の2グループから今回は3グループに地区を変更した分散登校としましたので、併せてお知らせします。

 

《第1回》

・5月11日(月)・・・灰塚、新、オークス、竹の子

・5月12日(火)・・・新上鶴、後迫、引水、立石、東区

・5月13日(水)・・・東原、なかよし

 

《第2回》

・5月18日(月)・・・灰塚、新、オークス、竹の子

・5月19日(火)・・・新上鶴、後迫、引水、立石、東区

・5月20日(水)・・・東原、なかよし

 

《第3回》

・5月25日(月)・・・灰塚、新、オークス、竹の子

・5月26日(火)・・・新上鶴、後迫、引水、立石、東区

・5月27日(水)・・・東原、なかよし

 

※登校日の内容

(1)登校日は、当該学年の学習について、家庭で自主的に進めやすい内容を提示し学習の進め方を丁寧に説明します。また児童が提出した内容についても、登校日に確認し、次の家庭学習に向けたアドバイスを行うことを予定しています。

 

(2)児童には、家庭での学習を計画的に進められるよう、児童が自分で時間割を作成できるように計画表を配布します。内容については、登校日に各担任から具体的に説明をします。なお、低学年については実態に応じた内容を予定しています。

 

※登校にあたっての留意点

・通常の登校班で登校します。

・1年生で自宅に下校せず学童に下校する場合は、必ず登校班の班長に伝えてください。

・欠席される場合は、登校班長に連絡するとともに、午前7時30分から8時までの間に学校へ連絡をお願いします。

・持ってくるもの・・・マスク(着用して登校)、健康観察カード、筆記用具、休業中の宿題

・下校予定は11時45分です。バス利用の児童については、午前11時56分のバスで下校します。

保護者の方へ.pdf

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業(休校)の延長について

27日と28日は2回目の登校日でした。どの学級も子どもたちが登校し、賑やかな時間が流れました。久しぶりに学校に活気と笑顔が戻りました。

この臨時休校も5月6日までの予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業(休校)が、別紙のとおり5月31日まで延長されることになりました。

なお、休業中の子どもたちの生活については、「生徒指導だより 5月号」をご確認ください。

また、登校日の設定や休業中の学習課題については、改めてご連絡いたします。ご家庭には御負担と御心配をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

保護者の方へ.pdf

生徒指導便り.pdf