ブログ

黙とうを捧げました

11年前の今日、2011年3月11日に東日本大震災が発生しました。当時、テレビに映し出される被災地の様子を信じられない思いで見ていたのを覚えています。

本校では、発災時刻である午後2時46分に合わせて、児童と職員全員で黙とうを捧げました。しんと静まり返った中で目を閉じながら、子供たちなりに祈りを捧げてくれたことと思います。

以下に、黙とうに際して校内放送で伝えられた言葉を紹介します。

「今日、3月11日は、11年前、東日本大震災が発生し、日本中・世界中が悲しみに包まれた日です。震災に関係し、約2万人の命が奪われました。亡くなられた方々のご冥福と被災地の復興を祈り、遠く離れているここ大浜の地からも、全員で黙とうを捧げます。静かに立ってください。姿勢と心を整えてください。 黙とう。   なおれ。 これで終わります。」