ニュース&お知らせ
学校訪問がありました
25日月曜日、宇城市教育委員会から教育長をはじめ、13人の関係者の方が来校され、授業の様子や学校環境を見られました。
教育委員の先生から「幸せな気持ちで見て回った」と、子供の姿はもちろん、掲示物や屋内外の環境をほめていただきました。
子供たちにとって実りの秋となるよう、今日も学習、運動に励んでいきます!
シェイクアウト訓練
今日22日に事前指導、事後指導を含めた地震避難訓練(初動対応)を行いました。
6月に続いて2回目の訓練です。速やかに姿勢を低くして、頭を守る行動ができました。
阿蘇山の噴火もあり、災害発生時の行動を考えるよい機会となりました。次は予告なしで行います。
自宅ではどうする?ご家庭での話題にしてください。
ちょっと肌寒い秋の朝・・・
朝日が照らす運動場には子供たちの熱気があります。ウォーキングをする低学年。フェスティバルに向けて取り組む高学年。
運動場もみんなの力で美しく整備されました。
大豆つかみ大会
給食委員会が進行役となり、月曜日から大会が始まりました。30秒で何個大豆をつかんで別のお盆に移動できるでしょうか?
今日は4年生です。
本日の最高記録は18個。2秒に1個以上になります。すごい記録です。
箸の正しい持ち方を考える機会にしてほしいですね。そして、鉛筆の持ち方にも・・・
3年見学旅行
秋晴れの青空が広がる15日金曜日、3年生は見学旅行に向かいました。
目的地は宇城彩館、宇城警察署、そして有明オレンジ園です。写真から充実した学習ができたようです。ぜひ、感想を聞いてみてください。
お世話になった関係者の皆様、ありがとうございました。
収穫できました
14日は5年生の稲刈りでした。黄金色に実った稲穂はきれいですね。稲刈りを初めて体験する子もおり、貴重な時間となりました。
ご協力いただいた皆様に感謝を申し上げます。
大収穫!
今日は1,2年のいもほりです。平日にかかわらず、たくさんの保護者の方に助っ人に来ていただきました。ありがとうございます。
持ち帰ったイモをぜひご家族でご賞味ください。
前日の放課後、1,2年の先生は子供たちが掘りやすいようにと、つる集めをされました。収穫の喜びとともに、苗植えから収穫までたくさんの方がかかわってきたことへの感謝の気持ちも育てたいですね。
前期終業式
前期97日間が終わりました。本日の終業式はリモートで行いました。
各学年の代表6人の発表です。登校班長としての成長など、前期のがんばってきた過程、自分の思いがよく伝わってきました。
続いて、フォトムービーを見て前期を振り返りました。
そして、後期前半12月までの合言葉。
続いて、各学級であゆみを担任の先生から受け取りました。
1年生は、初めてのあゆみを受け取りました。
後期もがんばりましょう。笑顔キラリ!輝け、小川っ子!
フェスティバルに向けて
4年以上が参加する小川っ子陸上フェスティバルに向けて、朝自習前にウォーミングアップから少し負荷を入れた練習に取り組んでいます。
この練習の前後には、落ち葉集めやグラウンドの整備のための草取りをがんばっています。
4年生は、体育の時間に陸上フェスティバルの種目の一つである長縄に取り組んでいました。
昨日の自分より今日の自分。自分を高めていこう!
かげは動くのかな?
3年生の理科の様子です。9時過ぎと10時50分頃のかげの位置を記録します。予想とどうだったでしょうか?
遮光板を使って太陽の位置も記録していきます。
観察や実験も、仲よく協力して活動できる3年生です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 桑原理子
運用担当者 情報担当
このホームページのQRコード
〒869-0622
宇城市小川町西北小川1番地
電話 (0964)43-0041
FAX (0964)43-3905
職員室 教頭 河口正昭
保健室 養護教諭 平江昌子
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |