ブログ

小天っ子の活躍

学校 今週で後期前半終了!

今週の木曜日で、後期前半を終えることとなります。

残念ながら、終わりの会は、感染症予防と寒さ対策で、放送での会となりますが、子供たちにとっては楽しみな冬休みです。感染症の警戒レベルが高い中、新しい生活様式を模索しながらの過ごし方になるとは思いますが、ご家庭でもぜひお話をしていただくと、子供たちなりにしっかり理解して過ごすことができるかと思います。

保護者の皆様におかれましては、4月からの経験したことのない様々な出来事に柔軟に対応していただき感謝申し上げます。皆様にとりまして、令和3年がよき年でありますようお祈り申し上げます。

ホームページでは、残りわずかになりました今週の子供たちの頑張りも紹介します。

0

ハート 小天っ子のやさしさ

本日11時ごろ、学校にお礼のお電話がありました。

昨日、犬の散歩に出られた地域の方が転んでけがをされていたところを子供たちが助け、犬も一緒に自宅に連れてきてもらったとのお電話でした。

子供たちの名前はわからなかったけど小天小学校の子供だとわかったのでと、わざわざお電話されたとのことでした。子供たちが、地域の方のお役に立てられたことをうれしく思いました。

お電話ありがとうございました。

0

笑う わくわくこどもまつり パート2

1年教室前で! 

1・2年生に、植野先生から長洲町から金魚すくいセットが贈られたことを紹介されました。子供たちは大喜びでした。

早速、金魚すくいに挑戦!

ポイですくうのが難しい人も多かったのですが、金魚すくいの楽しさを存分に味わいました。一人4匹の金魚を大切に持ち帰りました。きっと大事に育ててくれると思います。改めて長洲町の皆様に感謝いたしました。

もう一つの楽しみは、くじ引きです。それぞれのあたり番号で、商品を持ち帰りました。くじの運は、早く引くだけではないようです。あたった賞品をそれぞ見せにてくれました。喜んでくれてよかったです。

2年生は、後片付けにもがんばりました。さすが2年生、お兄さん・お姉さんですね。今日は、1年生を楽しませるために、よく頑張ってくれました。

わくわくこどもまつり 大成功でした!

0

笑う わくわくこどもまつり パート1

 

1・2年生でこども祭りが行われました。1年生に、自分たちが作ったゲームの遊び方を説明する2年生に成長を感じました。進行も2年生が行いますが、次のゲームに1年生を連れていく姿もお兄さんお姉さんとして頑張っている姿に感心しました。

 

1年生は、いろいろなゲームを楽しむことができました。2年生のおかげで、楽しいこどもまつりとなりました。ありがとう、2年生の皆さん!

0

キラキラ 長洲町からうれしいプレゼント!

 

本日、長洲町より金魚すくいセットを寄贈いただきました。農林水産課の濱井さまが、学校に届けてくださいました。1・2年生の子どもまつりで使わせていただくことにしています。おけやポイ、水道水のカルキを抜く薬、ポンプ、すくい網、カップなど何でもそろったセットをいただくことができ、感謝しております。残った道具は今後も使ってくださいとお話しされていました。

 持ち帰りの目安。

濱井さまからは、子供たちが金魚を持ち帰る際の水の量や袋の縛り方まで教えて頂きました。また、持ち帰ってからの金魚の飼い方についても、わかりやすくまとめた資料をいただきました。子供たちに持たせますので、ご家庭で大切に育てていただきたいと思います。エサをやりすぎないのが、長生きさせるポイントなんだそうです。

長洲町の皆さん、ありがとうございました!

0

にっこり 保・小連絡会!

 

16日(水)の5時間目、1年生の教室で小天保育園と玉水保育園の旧担任の先生方に算数の学習を参観していただきました。子供たちは、何日も前からカレンダーに花丸をつけて、先生方がいらっしゃるのを心待ちにしていました。先生方をお迎えして、張り切って算数の学習にもがんばりました。

5時間目終了後は、1年生の様子を伝えて、旧担任の先生方と情報を交換させていただく連絡会を1年生教室で行いました。

小天保育園・玉水保育園の先生方ありがとうございました。

0

キラキラ 児童集会(5年生発表)

水俣で学んだこと」

今日は、5年生が集団宿泊教室を通して学んだことを児童集会で発表してくれました。一人一人しっかり声を出し、伝えようとする姿がとてもよかったです。

水俣の歴史と差別とのたたかい、美しい水俣の海を守る活動など、集団宿泊教室や事前事後の学習を生かした発表内容でした。

他の学年からもたくさんの感想が寄せられました。

がんばりましたね、5年生の皆さん!

0

お知らせ 天水中学校へお礼を届けました!

先週の持久走大会で、コース整備やメッセージを掲示してくれた天水中学校のお兄さん・お姉さんにお礼のメッセージを届けました。各学年の持久走大会を終えた記念写真を集めたものです。

 本日中学校に掲示してくださったそうです。中学生もお礼のメッセージを食い入るように眺めてくれたと聞きました。

 毎年お世話になりますが、中学生の姿が小天っ子の目指す姿です。天水中学校のお兄さん・お姉さんの背中を見て育っていきます。これからもよろしくお願いします。

0

本 読書サンタ しおりが素敵!

 

今、図書室には、読書サンタの賞品であるしおりがずらっと飾られています。すでに商品をゲットした人もたくさんいるようです。今秋までの取り組みです。多くの人が素敵なしおりを手に入れてください。ますます読書が楽しくなりそうですよ。

この取り組みは、図書委員の子供たちからの提案だったそうです。小天小のみんなが、読書に意欲的に取り組む方法を考えてくれたんですね。ありがとう!

0

キラキラ 感謝を形に

本日環境委員会の6年生が、校内で種から育て、子供たちがポットに移植して育てた鉢花を、学校周辺の銀行やお店にお届けしました。春まで育てていただけると幸いです。

いつも子供たちを見守っていただいたり、学校行事にご協力いただいたりと、地元の企業の皆様には日頃よりお世話になっております。

ささやかですが、感謝を形にしてお届けしました。苗たちをかわいがっていただき、春の花を楽しみにしていただければと思います。

0