DAIICHIトピックス

DAIICHIトピックス

授業参観・親の学び講座お世話になりました

本日の授業参観、親の学び講座にご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。子どもたちの授業の様子はいかがだったでしょうか。また、親の学び講座では菊池支援学校の荷方先生に特別支援教育の視点から子育てについてとてもためになるお話を聞くことができました。(教頭 米澤)

ボランティアの読み聞かせ(1年)

今日の5時間目は読み聞かせボランティアの安武さんと水上先生がおいでいただき1年生に読み聞かせを行ってくれました。今日は竹迫地区の役者さんが閻魔さんになったお話を読んでいただきました。大人が聞いてもドキドキする楽しいお話でした。(教頭 米澤)

太鼓の練習

総合的な学習の時間では3・4年生が太鼓の演奏に取り組んでいます。本日も、小池区長の清原さんがお見えになって太鼓について教えて下さいました。練習の成果は秋の音楽会でも発表する予定です。(教頭 米澤)

松村先生の研究授業

本日、本校の研究主任である松村先生の研究授業が3年生教室でありました。国語の物語文の授業でしたが3年生の子どもたちがしっかり考えて意見を言うことができる姿が見られました。今後、他の学級での学習に大いに示唆を与えるものになったと思います(教頭 米澤)

雨乞いの練習

7月27日の人権教育研究大会でオープニングアクトとして披露することが決まっている雨乞い踊りの練習が体育館でありました。本番と同じ広さのスペースで初めて練習しました。始めは踊りが小さかった子どもたちも水上先生のご指導で大きなフリで踊ることができるようになりました。(教頭 米澤)

楽しく外国語活動

今日は、4年生の外国語活動にALTのラルフ先生も入られていました。ラルフ先生が入られただけでも子どもたちは盛り上がりますが、今日は特別ゲストのペンギンのペンタ君も登場し、好きな時間について英語で表現する学習をしていました。(教頭 米澤)

学校の歴史がわかるもの?

今日から5・6年生が総合的な学習の時間を使って地域や学校の歴史について調べ学習を始めました。本校が創立150周年であることはみんな知っていますが、今でも学校に残る「歴史が長そうなもの」を探してタブレットの写真に収めていました。(教頭 米澤)

百五十周年記念コーナー

みなさんご存じのとおり、今年は本校は開校150周年をむかえます。校舎内に「百五十周年記念コーナー」を設けました。今のところ50年前の「開校100周年記念式典」の様子を紹介しています。合わせて図書室にある関係の本も展示しています。来校の際はご覧下さい。(教頭 米澤)

七夕飾りができました

1年生と2年生が七夕飾りを作っていました。子どもたちのお願い事を見ると本当に癒やされます。授業参観まで飾ってあると思うので是非ご覧になられてください。(教頭 米澤)

3・4年生が田植えをしました

本日、3年生と4年生が田植えをしました。田んぼの感触を楽しみながら頑張って苗を植えました。PTA会長の池田さん夫妻に御協力いただきました。ありがとうございました。(教頭 米澤)