DAIICHIトピックス

DAIICHIトピックス

ICT活用しています!

本校でも、他の合志市内の学校と同様ICT活用を進めています。今日も6年生が歴史で「足利義満」についてぞれそれタブレットを使って調べていました。2年生でもタブレットを使って自己紹介カード作りをICT支援員の方と一緒に取り組んでいました。(教頭 米澤)

だご汁おにぎりづくり(4年)

本日、合生地区地域福祉連絡協議会の皆さんと4年生の交流活動で「おにぎりとだご汁作り」をしました。4年生の子どもたちは、地域の方と楽しく「だご」を丸めたりおにぎりを握ったりすることができました。おにぎりは「栗ご飯」で旬のものでした。最後はみんなでおいしくいただきました(教頭 米澤)

1年生に読み聞かせ

本日2年生の子どもたちが、国語の時間に学習してきた「ニャーゴ」の読み聞かせを行いました。2年生の子どもたちはこの日のために音読の練習もかなり頑張ったようです。わかりやすいように挿絵の準備もありました。1年生も楽しく聞くことができました。(教頭 米澤)

タイムカプセル開封に向けて

10月13日(日)に「西合志第一小学校開校100周年記念タイムカプセル」の開封イベントが行われます。50年前に埋設したタイムカプセルですので、当日すぐ開封できるように本日事前の開封工事を行いました。50年前に記念碑とタイムカプセルの埋蔵を手がけていただいた橋口石材さん(もちろん代替わりされていますが)により、封がしてある石版の周りを切っていただきました。かなり頑丈に封がしてあり、橋口さんも苦戦されながらなんとか開封できるところまで開けていただきました。当日が楽しみです(教頭 米澤)

通学路点検

先日保護者の皆様からお寄せいただいた、通学路の危険個所について合志市の学校教育課、安心安全課、建設課の各課、北熊本合志警察署の方々と一緒に点検を行いました。暑い中関係者のみなさんありがとうございました。対策については、後日学校教育課からまとめたものが公表されるものと思います。(教頭 米澤)

ねんどでつくろう!

今日は1年生も2年生も図工で粘土をつかった作品に取り組んでいました。1年生は油粘土と家から持ってきた材料でおいしそうな食べ物をつくっていました。2年生は土の粘土の感触を楽しみながらダイナミックな作品ができていました(教頭 米澤)

中学生とのリモート会議

本日、本校の5・6年生と西合志中学校の生徒会の皆さんとのリモートによる話し合いをしました。内容は11月に予定されている清掃活動についてです。ICTを使って、気軽に中学校と連携が図れることはとてもいいことだと思います(教頭 米澤)

2年生研究授業

本日、2年生で研究授業がありました。全職員で授業参観し、放課後に授業について全職員で協議しました。2年生が一生懸命音読したり、課題について考える姿にとても感動しました。(教頭 米澤)

学習したことをうまくまとめよう!

本日、5年生と6年生が総合的な学習の一環で、学習したことを相手にうまく伝わるようにどうまとめたらいいか、熊日デジタル化推進室の方々においでいただき話を聞きました。現在5年生6年生の子どもたちは学校や地域の歴史について調べ学習をしています。今回学んだことを生かして11月1日の学習発表会に時にまとめたものを披露したいと思います。(教頭 米澤)

職場体験があっています

今週は、本校に職場体験の大学生1名と、中学生4名がきています。一人ずつ教室に入って子どもたちと遊んだり勉強を一緒にしています。5人ともとてもやる気があって笑顔で子どもたちに接してくれているので子どもたちもすぐ懐いて大人気です。(教頭 米澤)