2024年12月の記事一覧
持久走頑張っています!
今週の持久走大会(12月19日(木))に向けて寒さに負けず、練習に取り組んでいます。
はじめは、自分に合ったペースで最後まで走り切ることを目標にしていましたが、練習を重ねた今では自分の目標となるタイムや順位を目指して本番さながらに走っています。
持久走はつらく、きついと感じる運動ですが、ゴール後も、頑張る仲間の姿を大きな声で応援する子どもたちの姿もみられ、弱音を吐かずに最後まで頑張っています。
当日も、あたたかい声援をお願いいたします!
早ね・早起きをがんばろう!
12月12日(木)5校時に、滑石こどもけんこう会議(学校保健委員会)が開催されました。
健康体育委員会で、滑石小学校の子どもたちの健康課題を分析し、今年のテーマは「早ね・早起きをがんばろう!」になりました。動画づくりや、チェックシートの作成、原稿の作成も健康体育員の子どもたちが9月からコツコツ準備をしました。早寝・早起きの大切さがしっかりと伝わったかと思います。
滑石小学校の子どもたちが、健康で元気に過ごせるように、これからも呼びかけていきたいです。PTA代表でご参加くださったお家の方も、子どもたちへの励ましの言葉をいただきありがとうございました。
ともだち集会
12月10日(火)、2校時に1~3年生が、3校時に4~6年生が多目的ホールでともだち集会を開きました。各学年、人権学習の授業で学んだこと、これからの生活にいかしていきたいことを、他学年の児童の前で勇気をもって発表することができました。発表の後は意見交流を行い、業間時間には各学年に「返しの手紙」を書きました。この集会をきっかけにして、さらに笑顔あふれる滑石小学校になって欲しいと思います。
PTA教育講演会・授業参観
11月29日(金)、冬休み前の授業参観を実施しました。夏休み以降の行事や学びの跡がわかる授業を見ていただきました。また、1年生は保護者の方に給食を食べていただきました。子どもたちの成長ぶりは、いかがだったでしょうか。
その後は、PTA教育講演会を開催しました。モバイルネットワーク研究所の代表であられる松川由美様を講師としてお招きし、近年、特に問題となっているSNS関係のお話をしていただきました。詳しい資料を準備され、具体的事例をパワーポイントを用いて説明していただきました。たくさんの保護者の方の参加があり、今後のSNSとの付き合い方について、ご家庭でお話される契機になったのではないでしょうか。
11月の児童集会
11月21日(木)と11月28日(木)に、2週続けて業間の時間に児童集会を行いました。
21日(木)は、図書委員会が12月から実施する「読書くじ」の説明や「おすすめの本」の紹介を行いました。
28日(木)は、環境委員会が花壇の花の手入れの仕方ゆや学校環境ISOの取り組みをクイズ等で説明しました。
各委員会の発表のあとは、児童同士での意見交流や全体発表の時間をとりました。
子どもたちが運営、交流し合う児童集会の時間を今後も大切にしていきます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 藤本 竜一
運用担当者 教諭 松本 伸司