学校生活

学校生活

花の交流

5月29日に小国支援学校との花の交流がありました。

準備その1 プランター

 

 

 

 

 

 

 冬から春まで咲いていたのに、結局どれがパンジーでどれがビオラかわからないままで、抜きながらどっち?とたずねあったりでした。お花さんにごめんなさい。

それでも中原小の玄関をにぎあわせてくれた、駐車場から玄関までの花壇とプランターの花たち。

元気がなくなった花苗を抜き、プランターを洗い、新しい土を入れました。

 

準備その2 花の交流のはじまり

 2年前の花の交流担当の先生が、かわいいイラストで、この交流始まり当時の様子を子どもたちに説明してくれたので高学年は知っています。

22年前、当時1年生が給食中に「もう一人私たちには仲間がいます。」と当時小国養護学校へ行ったお友だちの事を担任の先生にお話ししました。

中原保育園の時に一緒だった友だちとのつながりがきれないように、当時の小国養護学校、現在の小国支援学校との交流がはじまりました。

低学年はまだ知らなかったので各教室で事前学習をしました。

交流が始まったその時から数年、みんなが植える花の苗をお世話してくれていたのが、2年生の子どものひいじいちゃんでした。

 

交流会の始まりの会では、教頭先生がみんなにクイズを出しました。

 

 

 

 

 

「アイーンが好きな人は?」

 

 

 

 

 

 

 4人のお友だちのうち3人は初対面でしたが、子ども同士すぐに近くなっていました。

一緒にボッチャもしました。

 

 

 

 

 

この日、きよらっこノートの日記のところに「二連敗でくやしかったけど、楽しかったです。」と書いていた子がいました。そこに先生が「負けても楽しいって いいスポーツですね」と赤ペンが入っていました。

 

 

 

 

 

 

 前の日曜日に行われた小国支援学校の運動会、徒競走でも、4人それぞれの子どもたちが好きなことや得意なことをすていくと、ゴールになっていました。

『イスカンダル』

「先生、いすかんだるって大阪弁ですか?」

「いやいやいやいや・・・・。」

 

今年は音楽会の年です。中原小は全員で参加しますので全員合奏をします。

今年の演奏曲は『宇宙戦艦ヤマト』です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  先週から各クラス、パートごとに練習が始まりました。

でも、この曲をほとんどの子どもたちは知りません。

耳に慣れるために、事前学習として映像を見せたり、朝の会で歌を歌ったりしています。

 

 

 

 

 

 

 もとになる楽譜を購入し、事務の先生が中原の全学年用に編曲(学年に合わせた全パート譜作り)をしてくれました。

(全パートを考える時はたいへんそうでした。たしかデスクマットの下には『謙虚に!』のカードがあったような・・・。そんなものは見えません。ふふふっ)

 

 

 

 

 

難しいところもありますが、(『波動砲が…』とか『ガミラスがね・・・』と熱く詳しく説明をして、曲のイメージを教える先生もいたりしますので)ばっちり仕上げていきます。お楽しみに!

がっちり!その①

1年生が4人 2年生が6人の単式です。

単式だけど、もう2年生は学習リーダーを決めて、複式になった時を意識して授業を進めています。

4月に1年生に学校案内をした2年生。

体育は1週間に1日~2日は合同でしていますが、この週は音楽も合同でしました。

はじめに♪かも~つれっしゃ シュッシュッ をしました。

 

 

 

 

 

 

いつも(それぞれの学級でする時)は、じゃんけん2回終了!ですが、合同でいつもより多くできました。

終わってから休み時間も、自分たちで口演奏をして「♪シュッシュッシュ~」とやっていました。

 

 

 

 

 

 

楽しかったんだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生がはじめて国語の発表「はなのみち」をしたときも、その感想を2年生が言ってくれました。

毎日の歯みがきも、入学してから毎日順番磨きをしてきた2年生。

 

 

 

 

 

 

 

   今年も動画(#川越市立仙波小学校 作)に合わせて,一日も欠かさず歯みがきをしていますが、最近は1年生も誘って一緒にしていま~す。

1年生と2年生ががっちり!

・・・・ただ、現在 生え変わり中で、たくさんの子の前歯がないのですよね!(クスッ!)

早起きの得

通学路を『歩く』ことができるのは、小さな学校を残してくださっているおかげです。

今、中原の入口も工事中。(朝から晩までおつかれさまです!!)安全で便利の良い道路整備がすすんでいるのはとてもうれしいです。

①    おでん:お友だちが来るのを待っている間、何をしているのかな?と思い話しかけると、「今日おでんたべたくなった。」といきなり。なんで?と聞くと・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

②    荷物:朝の交通指導をしてくださる方はとてもやさしいです。

 

 

 

 

 

 

 少々の雨でも歩く登校班。

がんばる1年生の荷物を持ってくれます。(いつも、ありがとうございます。)

 

③    人の字がついた葉っぱとお花

 

 

 

 

 

 

 

 昨年は、集合場所まで車で送ってもらっていましたが、今年はお家から歩いている班の子です。

「今年の方が楽しい」って言っていました。(今朝はアマガエル1匹と かに5匹・・・)

 

④    ハートの形の石 朝ミーティング後の草取り中に見つけたそうです。(いいこと♡ありそう)

 

 

 

 

 

 

 

 毎日、登下校中に働いているアンテナが、この手帳につながりそうです。