学校生活

2021年5月の記事一覧

5月23日(日) 運動会

5月23日(日)に運動会を開催しました。ご来場の皆さまにも感染防止対策を十分に行っていただき、心より感謝いたします。また、例年になく、梅雨の時期にも入っており天気も心配されましたが、当日は晴天に恵まれ、子供たちも元気いっぱい競技に参加してくれました。にっこり

0

5月18日(木) 記念品贈呈式(幸鷹牧場 様より)

肥後銀行様の「学び舎応援私募債発行記念品贈呈式」がありました。幸鷹牧場 様には、日頃より、学校教育活動にご支援ご協力をいただいています。ご寄付で、一輪車やオセロ、プリンター付きストップウオッチなど、子どもたちの教育の充実につながる品物を購入させていただきました。本当にありがとうございました。キラキラ

0

5月14日(金) 運動会全体練習

5月11日に、5・6年生のリードのもと、赤団白団に分かれて結団式を行い、それぞれの目標を掲げました。また、今日は初めての全体練習を実施しました。総務委員会(児童会)を中心にみんなで運動会に向かって頑張っていきます。今年の運動会のテーマは、「みんなで協力し、限界をこえられる楽しい運動会」です。お知らせ

0

5月7日(金) かたつむり&5年生「算数」

今日、登校指導をしていると、2年生の女の子が「かたつむりがいます!」と見守りボランティアの方に教えていました。私も久しぶりに見ました。雨が降っていたので、かたつむりも散歩に来たのでしょう・・・雨 また、プロジェクターの写り具合を確認するために5年生の教室に行きました。3月に新しい機器を購入していたので、遠くからでもはっきり見えていました。しっかり学習できているようで安心しました。

 

0