2023年5月の記事一覧

5月9日(火)7年「社会」、8年「英語」、9年「国語」

 7年「社会」の授業の様子です。都道府県、県庁所在地の学習でした。都道府県については、小学4年生で学習します。当時は覚えていた(?)はずの都道府県ですが、忘れている生徒も多いようです。習得した知識は、使わないと忘れてしまいます。日常生活の中で各都道府県に触れたとき、日本のどこに位置するのかイメージすることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 8年「英語」の授業の様子です。「will」、「be going to」のフレーズを用い、来週の予定について表現する学習です。ただ発音するのではなく、会話の内容によって声の明るさや抑揚に気を付けながら会話をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 9年「国語」の授業の様子です。井上ひさし著「握手」を読み、主人公ルロイ修道士の人物像について考える学習です。題名にもなっているキーワード「握手」場面について、読みを深めていました。

5月3日(水)~4日(木)部活動大会

3日(水)

・ネクサス球磨との練習試合(野球部)

・九州中学生女子親善ソフトボール大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4日(木)

・小川杯人吉球磨中学生ソフトテニス選手権大会(女子個人)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

5月2日(火)9年「音楽」、8年「技術」

 9年「音楽」の授業の様子です。「花の街」を鑑賞し、鑑賞前後でイメージの違いを考えました。「めあて」や「振り返り」をタブレット端末に書き込み、ICTを効果的に活用しています。担当の黒﨑先生は前期課程でも授業をされますので、その様子も今後紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 8年「技術」の授業の様子です。担当は佐無田教頭です。授業は「タイピング」からスタートし、スキルアップを目指しています。次に「ダイナモLEDライト」を製作します。「ダイナモ」とは、発電機の意味があり、サッカー用語としても使われます。完成が楽しみです。

5月1日(月)交通指導教室

5月1日(月)、前期課程で交通指導教室を実施しました。水上駐在所の方から交通安全についての講話をいただいた後、交通指導員の方々から自転車の安全な乗り方についてご指導いただきました。実際に自転車に乗って安全確認の練習をしました。ゴールデンウィークを安全で楽しいものにするため、真剣に取り組むことができました。

4月29日(土)~30日(日)部活動大会への参加

4月29日(土)~30日(日)に多くの大会があり、多くの生徒が出場しました。選手、引率の先生、コーチ、送迎応援の保護者の皆さまお疲れさまでした。

・県中学柔道体重別選手権大会

・松元病院杯中学校女子ソフトボール大会

・県中学生ソフトテニス選手権大会(女子団体)

・八代陸上競技選手権大会

・県中学選手権ソフトテニス八代大会(男子個人)

 

 

 

 

 

 

 

 

・熊日旗城南地区中学生軟式野球大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月28日(金)8年「数学」

8年「数学」の授業の様子です。数学担当は、石川先生です。連立一次方程式の学習で、文字に代入して答えを求めていきます。早く解けた生徒は「先生」となり、他の生徒へ教えながら、学び合いができています。