2023年10月の記事一覧

10月29日(日)水上村福祉と文化の集い

 水上村民体育館にて、4年ぶりに「水上村福祉と文化の集い」が開催されました。各団体の展示物が飾られ、多くの方々がご来場されていました。本校からは、3~6年生の「鼓笛」、7~9年生の「合唱」を発表しました。緊張した様子も見られましたが、すばらしいステージ発表だったと思います。会場の皆様からも多くの拍手をいただきました。他団体の発表、演芸も大変盛り上がり、大盛況の「福祉と文化の集い」となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月27日(金)読み聞かせ

 朝の読み聞かせを行いました。「読み聞かせボランティア」として7年生に那須久子さん、8年生に右田春美さん、9年生に白川明日香さんに担当していただきました。生徒たちは熱心にお話に聞き入っていました。本に触れるいい機会になったと思います。次回は11月17日(金)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月26日(木)白水神楽練習

 講師として米本宗徳さんをお招きし、7年生8名は総合的な学習の時間に「白水神楽」の練習を行いました。米本さんから基本的な動きや使用する道具の説明の後、実際の動きを練習しました。初めは複雑な動きに戸惑っていた生徒たちでしたが、練習を進めるうちにみるみる上達しました。文化祭での発表も楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月24日(火)産山学園視察

 西野教育長、米副校長、佐無田教頭の3人で、産山学園へ視察に行ってきました。産山学園は義務教育学校6年目の学校で、いわゆる「先輩」にあたります。施設を見学させていただき、学校運営等について多くを学ばせていただきました。産山村教育委員会及び産山学園関係者の皆様どうもありがとうございました。

 

10月18日(水)3年「図工」4年「学活」なかよし学級「自立活動」

 3年「図工」の学習の様子です。カラフル粘土を使って、フォトフレームを製作します。材料の確認をした後、フレームの型を作りました。完成が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年「特活」の授業の様子です。11月に行われる「タイムトンネル」のコース決めを行いました。コースごとの人数が決まっているため第一希望にならない児童もいましたが、本番を楽しんでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なかよし学級「自立活動」の様子です。「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」について学習しました。「ふわふわ言葉」や「ちくちく言葉」を使ったときの気持ちを考えました。「ふわふわ言葉」が溢れる学校を目指します。