宮原小トピックス

2019年1月の記事一覧

久しぶりのまとまった雨

 

題名の通り、今日は久しぶりのまとまった雨となりました。子どもたちも教室など、それぞれの場所で、過ごす一日となりました。

 昼休みに「1年生はどうしているかな~」と教室へ行ってみると、まずは「福笑い」をやっているのが目に入りました。その写真をパチリと撮れば、今度はどこからか折り紙の鶴とけん玉を持った1年生が近寄ってきて、さも「写してよ~」みたいな感じで、カメラの前でいろいろと披露してくれました。室内での過ごし方も上手でした。

きんちょうします

  

 児童会運営委員の選挙運動が始まったことは、昨日お知らせしたとおりですが、今日は朝自習での運動が行われていました。3年生以上の学級にそれぞれの候補者が出向いて、がんばりたいことなど(公約)を話していました。一人で話すところですから、なかなか緊張することでしょう。でも大きな声で話をしてくれていました。

 今日は3・4年生のなわとび大会もありました。月曜からのそれぞれの学年の大会には保護者のみなさんもたくさん応援来ていただきました。ありがとうございました。

※写真の右のものは、きれいに並んだ選挙のポスターとそれを見ている三年生。

選挙運動が始まりました。

 

児童会運営委員の選挙運動が今日から始まりました。

今日は、正門前にみんな並んで「お願いしま~す」と元気な声で活動していました。運動の時間を7時50分からとしていますが、そのころにはほとんどの子が登校してしまっているので、明日からは校舎内でも運動をしてもよし!ということにして動いてもらうようにしました。しばらく朝は忙しく動くことになるでしょうね。明日からは朝自習での運動も行うことになります(3日間の予定)。

 また今日は5・2年のなわとび大会、1年生では昔遊びが行われました。それぞれまた紹介があればな~と思っていますが、先生方も忙しいようで・・・・また更新されましたらお知らせします。

なわとび大会

 

 今週は、月末の週です。今日から3日間なわとび大会が行われます。

 今日は、1年生と6年生の大会が行われました。1年生も6年生のお兄さんとお姉さんの応援やお手伝いもあって、一生懸命跳べたようです。明日は、5校時に2・5年生、明後日は2校時に3・4年生の大会が行われます。今までの練習の成果をしっかり出していきましょう。

 また今日は、2年生が校外学習に行きました。工作展を見学した後、公園で遊んだり、電車に乗ったりしたようですよ。

駅伝大会

本日(26日)は球磨川河川敷スポーツ公園にて駅伝大会が開かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒く、また風も強い中、向かい風になると非常に走りにくいところもあったようですが、みんな一生懸命走り、がんばってくれました。もう少しくわしくは、あとから「子どもたちのがんばり」ページにて紹介したいと思います。

週末となりました

 今週も終わりとなりました。インフルエンザの罹患数は今日が1名、なんとかあまり広がらずに済んでいます。

写真は校門一礼の看板、ならびに選挙ポスターの掲示場所を作っている選挙管理委員です。6年生の委員さんも「昼休みに準備だぞ~」と言っても嫌な顔一つせず、すすんでがんばってくれます。うれし限りです。また明日は球磨川河川敷スポーツ公園にて5・6年生のみなさんが「駅伝大会」に参加します。今までの練習の成果が発揮できますように。HP担当者も応援に行きますので、その様子はまた明日アップしたいと思っています。

朝もはよから

 

 

 

 

 

 

 

 今日も朝から寒いですが、子どもたちはバリバリ元気です。

 写真のように朝も学校に来たら、たくさんの子どもたちが外で遊んでいます。なわとび・野球・一輪車・ドッジボール・ブランコ・すべり台といろいろなところ遊んでいる姿がたくさんでした。

 現在13時前、日差しがあるのであたたかいです。今日は午前中授業で帰りますので、子どもたちもいろいろしようと考えているかもしれませんね。くれぐれも事故のないよう過ごしてほしいと思います。

校門一礼&児童会選挙説明会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 ちょっと前に紹介しましたが、新しい正門からの登校が始まり、それを機に「校門一礼」が始まりました。一日お世話になる気持ちと頑張る気持ちを込めて少しずつ子供達の間に広まっています。校長先生もがんばってます。

 本日は、児童会選挙の立候補者説明会がありました。選挙運動の仕方、立会い演説会の準備などについて、選挙管理委員の6年生より説明がありました。総計18名の皆さんが立候補してくれました。来週からの選挙運動もがんばってくれるでしょう。来年度に向けて子供達の中でも少しずつ動きが見えてきています。

給食週間

給食委員会の発表 給食を作る様子の紹介

今日は、みんなの集会が行われました。給食週間にあわせ、給食委員会のみなさんがクイズなどを出して会をたのしく進めてくれました。また給食を作る様子を栄養士の先生に紹介してもらいました。詳しいことは、給食だよりのページに載せていますので、そちらもご覧ください。

 今日は、児童会選挙の受付があり、新6年の立候補者が11名、新5年の立候補者が7名となりました。こらから準備をして、来週火曜から選挙運動が始まります。

冷え込んでます

おみくじ 児童会選挙公示週明けて1月も3週目に入りました。寒さも厳しい日が続きますね。インフルエンザの方は、校内はいったん落ち着きを見せているようですが、いましばらくはみんなで気を付けたいです。

 保健室の1月の掲示板におみくじが登場(くわしくは保健室よりをご覧ください)。そのおみくじを毎日引かずにはいられないみなさんもいるようです。「凶がでた!もう一回!!」なんて引き直している子もいます。ちょっとしたことですが、たのしみがあるっていいことです。

 また本日は児童会選挙の公示日でした。6年生の選挙管理委員のみなさんが公示の紙を貼りだしていました。さて何人の人たちが立候補するでしょうか。またお知らせします。

6年生の一日

朝の駅伝練習 昼休み

今朝も5年生と6年生は駅伝の練習で早くから走っています。駅伝まであと一週間。練習にも気合いが入ることでしょう。試走も始まっています。こんな練習に加え、委員会でのあいさつ運動や朝掃除など、なにかと学校全体の中で忙しく動いている6年生の皆さんですが、今日は昼休み、「たのしそ~~~」に運動場でドッジボールをしていました。たくさん笑顔を見せてほんと楽しそうでした。毎日忙しい中でのゆったり過ごせたひとときかもしれません。でもまた卒業に向けても少しずつ忙しくなりますね。そんな中でも小学校最後の学期、みんなと楽しく過ごすこんな時間も大事にしてほしいですね。

新しい正門・感謝の心

新しくなった正門一日お世話になります

新しい正門を通っての登校を今朝から始めました。まだ他のところの工事もあっており、完全にもと通りではありませんが、新しい正門を子どもたちがあいさつをしながら通り過ぎていきました。

 始業式の校長先生の話の中で、「毎日お世話になる学校への感謝の気持ちを表すひとつの方法として、学校に入る時に一礼して入ろう」という提案があったので、今日からさっそく(まずは周りから声かけされながら)子どもたちは一礼して入って行きました。これから少しずつ広がって定着していけばいいなと思います。形にこだわることがすべてではありませんが、形から入り、その中で大切な考え方を体感し、身に付けていくこともとても大切なことでしょう。小さなことにこだわり実践をしていきます。

水曜日

今日はどんよりとした一日で、寒さも昨日より増していたようでした。児童会のあいさつ運動は、明日まで続いています。みんな寒さに負けず元気よくあいさつしましょう。

 学校の正門付近もいよいよ完成です。歩道も緑色に変わっていました。明日から子供たちは正門から登校できるようになる予定です(なお、最終の検査が終わっていませんので、車の出入りはまだご遠慮ください)。

ノーテレビノーゲームデー

 あいさつ運動とあわせてノーテレビノーゲームデーも毎月行っていますが、今朝子供たちがどのコースを選んだかタブレットをぽちっと押して(写真)、宣言してもらっています。

 結果は・・・

 きっぱりコース  71人   しっかりコース  49人

 ちょっぴりコース 36人   ゆっくりコース  47人

となりました。きっぱりコースが全体の三分の一になっています。自分に合わせてしっかり取り組んで下さいね。

 

 

そして、もう一枚は中庭の今朝の様子です。

縄跳び用のジャンプボードが増えて、朝からたくさんの子どもたちがなわとびをとんでいました。

インフルエンザも少しずつ増えつつあります。体もしっかり動かし、元気で過ごしたいものです、また月末のなわとび大会に向けてもがんばってほしいものです。

寒い中頑張っています(駅伝練習)

駅伝練習に励む5・6年生正門前の工事も完了間近 寒い日が続いていますが、今日は少々寒さも緩んだでしょうか。でも夕方からはまた冷え込み始めたようにも感じます。風邪やインフルエンザには気をつけていきたいですね。

 今月の26日(土)に「八代小学生駅伝大会」が開かれます。その大会に向け5・6年生の中から30名ほどが練習に取り組んでいます。今日は、全員で少しずつペースアップして何周も!走っていました。大会当日まで今しばらくありますが、継続して取組み、ぜひ大会ではよい結果を残してほしいですね。がんばれ~!

 さて、右の写真は学校正門の現在の様子です。夏からずっと行われていた工事が終わりに近づいています。新しい正門もこのようにきれいな姿を現しました。子どもたちがこの正門を通って学校に入るのももう少しです。新年を迎え、また新しい正門になり、また気持ちよく登校できることでしょう。

 

書き損じはがき集め中!

書き損じはがきお知らせ放送中 2日間で集まったはがき

 

 

 

 

 

 

 

4年生の総合的な学習の時間の「福祉」の学習と関連させて、視覚障がいのある方の福祉のために使う寄付として、「書き損じはがき」を現在集めています。写真は放送で全校に呼びかけているところ、また今まで集まったはがきです。古いはがきでも構いませんので、未使用のはがきで出せるものがあったら、ご協力お願いします。

2日目

朝からジャンプボードでなわとび業間に2年生もなわとび

 3学期の2日目です。今月末には縄跳び大会が控えていますので、今日から「なわとびタイム」が始まりました。なわとびタイムは業間の時間ですが、すでに朝から中庭ではたくさんの子どもたちがなわとびをしていました。

 左の写真が朝の様子です。ジャンピングボードも設置されたので、それに行列をなして使っています。ボードで高く跳べるのが楽しいようです。また難しい技にもチャレンジしやすくなります。インフルエンザも広がりつつありますが、こうやって寒い中でもしっかり外で体を動かし、元気で過ごすことも大切ですね。

三学期スタート

 3学期がスタートしました。始業式は体育館がちょっと寒かったですが、みんなしっかり校長先生の話を聞いて、参加することができました。校長先生からは、3学期は「笑顔をたくさんにみんなでがんばろう」と話がありました。子供たち一人一人が新しい目標を持って、3学期を過ごしてもらえたらと思います。

校長先生の話環境美化委員会からボールの贈呈

 

 

 

 

 

 

 

 

 始業式後、環境美化委員会からは各学級にボールの贈呈がありました。これはアルミ缶回収の代金を使用して購入したものです。使い道を代表委員会にて話し合い、各学級にボール、そして残ったお金を募金することになりました。

 3学期は、53日間です。ぼーっとしているとあっという間に過ぎてしまいます。次の学年に向けて一日一日を大切に過ごしていきましょう。

新しいボールでさっそく遊ぶ

 始業式、大掃除終了後の15分の休み時間には、さっそく新しいボールを使って、遊ぶ姿が見られました。

 写真は、3年生と4年生が混じって、”ボール2個づかい”でドッジボールをしていました。