今日の給食

12月8日の給食

12月8日の献立は、麦ごはん、さばの塩こうじ焼き、梅おかか和え、さといものみそ汁でした。

塩こうじは、こうじに塩と水を入れて作った調味料です。たんぱく質が分解されるので、肉や魚につけこむとうまみがアップするそうです。

今日もおいしくいただきました。

今日の給食

12月7日の給食

12月7日の献立は、キムタクごはん、厚焼きたまご、大根サラダ、すまし汁でした。

今日はリクエストメニュー。キムタクごはんです。材料は、キムチ、たくあん、ベーコン、豚肉、しょうゆ、ごま油です。

シンプルな素材ですが、それぞれに相性がよく、おいしさが増しますね。

今日もごちそうさまでした。

今日の給食

12月6日の給食

12月6日の献立は、黒糖パン、ホキのパン粉焼き、コーンサラダ、クリームシチューでした。

寒くなると食べたくなるクリームシチュー。シチューには、たくさんの野菜とお肉を入れて煮込み、それぞれのうまみが溶け出しおいしさが増しますね。あたたかい季節にぴったりのメニューでした。

今日の献立

12月5日の給食

12月5日の献立は、麦ごはん、肉じゃが、ごま酢和え、いりこナッツでした。

今日はカルシウムの話。カルシウムは成長期に必要な栄養素。

骨や歯の健康のほかに、脳や血管、筋肉の働きにも大きな関わりがあると言われています。

給食では牛乳などの乳製品や小魚等を献立に取り入れていただいています。

今日の給食

12月4日の給食

12月4日の献立は、ミルクパン、カレーうどん、げんきサラダ、りんごでした。

今日のサラダは「げんきサラダ」。これは、「サラダげんき」という絵本にでてくるサラダだそうです。

様々な食材が入っているので栄養満点なサラダです。「サラダげんき」の絵本は図書にあるので、ぜひ読んでみてください。

今日の給食