2024年3月の記事一覧
3月18日の給食
3月18日の献立は、ミルクパン、和風スパゲティ、ごまドレサラダ、お茶ゼリーでした。
今日は、お茶ゼリー。京都の抹茶を使って、上から生クリームかけてあります。大変おいしくいただきました。
今年度の給食はあと1日を残すのみ。給食の先生方、一年間とてもおいしい給食をありがとうございました。
3月14日の給食
3月14日の献立は、麦ごはん、ホキ天玉揚げ、にんじんサラダ、武光公鍋でした。
今日はふるさとくまさんデー。菊池の料理です。武光公は、菊池を治めていた武将で、戦いのときの「戦鍋」として「武光公鍋」が食べられていたそうです。菊池はにんじんの生産でも有名だそうです。たいへんおいしくいただきました。
3月13日の給食
3月13日の献立は、ピザトースト、ラビオリスープ、パインサラダでした。
ピザトーストは、ベーコン、たまねぎ、ピーマンを炒めて、ケチャップで味付けしたものを食パンにのせて、最後にチーズをかけて焼いてあります。一枚一枚焼き上げてあり、たいへんおいしかったです。
3月12日の給食
3月12日の献立は、麦ごはん、さばの生姜だれ、アーモンド和え、たまねぎの味噌汁でした。
今日は、旬の新玉ねぎを使ったお味噌汁。JAからいただいたみそを使ってありました。
新たまねぎは、水分量が多く、甘みが多いのが特徴です。味噌汁にとてもあっていました。
3月11日の給食
3月11日の献立は、ビビンバ(麦ごはん、肉炒め、ナムル、甘みそ)、わかめスープでした。
今日はリクエスト給食。ビビンバです。ビビンバは、韓国料理ですが、三加和小中の定番給食メニューでもあります。
決めては甘みそ。肉やナムルとよく混ぜ合わせて食べることでおいしさ倍増です。ごちそうさまでした。
3月8日の給食
3月8日の献立は、きのこスープ、ペンネミートソース、コーンサラダでした。
きのこスープはホワイトシチューが入ったカップに少し甘めのパン生地をかぶせて焼いてありました。
パンにシチューをつけて食べました。たいへんおいしくいただいました。
3月7日の給食
3月7日の献立は、麦ごはん、いわしの梅煮、ぷるるんサラダ、具だくさんのみそ汁でした。
みそ汁にはJAたまなからいただいたみそを使っています。みそは日本の伝統的な食品です。
みそ汁として一般的に食べられるようになったのは鎌倉時代からだとも言われています。長い歴史のある食材ですね。
3月6日の給食
3月6日の献立は、はちみつトースト、ポークビーンズ、ごまネーズサラダでした。
今日は6年生からのリクエストで「はちみつトースト」でした。はちみつの甘さとレモンの酸味が程よくてたいへんおいしかったです。どの学年でも上位にくるメニューなのだそうです。ごちそうさまでした。
3月5日の給食
3月5日の献立は、麦ごはん、ホキのみそマヨ焼き、豆腐サラダ、けんちん汁でした。
日本は、他国に比べて食塩の取りすぎが課題です。給食では素材のうまみを活かすことで減塩につながっているそうです。
ホキのみそマヨ焼きも、けんちん汁もほどよい塩味でたいへんおいしかったです。
3月4日の給食
3月4日、今日の献立は、麦ごはん、チキンカレー、海藻サラダ、フルーツヨーグルトでした。
今年度最後の本とのコラボ給食で、登場したのはカレーライス。ある大学で本当にカレーライスを一から作る様子がまとめられている本だそうです。食材がどのようにできているのか知ることにより「命をいただく」ということが実感できるのだろうと思います。今日も大変おいしくいただきました。