学校生活

2022年6月の記事一覧

先生たちの研修も活発に行われています

 今日は、先生方の研究授業が3本行われました。

【低学年部】

 ひまわり3組:自立活動(西田先生・宇佐先生)

「ふわふわことばとちくちくことば

【中学年部】

 ひまわり1組(4年):国語(山口ひ先生)

 「アップとルーズで伝える」

【高学年部】

 6年1組:外国語(平島先生)

 「How is your school life?宝物を伝え合おう」

 放課後には先生たちの研修会もやりました。

(1)教頭先生によるリコーダー紹介

 大きさの異なる4種類のリコーダーを演奏

 手のひらにすっぽり収まるようなものもあって、私たちもびっくりしました!

(2)坂本先生による食物アレルギー研修

 食物アレルギーは、給食以外でも起きることなので、先生たちも真剣な表情で学びました。