~みんなが活躍! みんなで創る!~
学校生活
うれしい出来事が…~6年生女子の行動~
今朝、交通指導のため大正町の交差点に立っていると、西原方面から登校してくる6年生女子児童から1枚のカードを渡されました。
そのカードは、病院の診察券でした。
「昨日の帰り道で拾ったけど、誰か取りに来るかもしれないと思って、雨に濡れないところに置いていた。でも、朝見てみるとそのままだったので持ってきました。」と…。
診察券ですので、病院名もわかっていますし、患者さんの名前も書いてありましたので、そのカードを一旦は預かって、その病院に連絡を入れました。
患者さんからも「診察券をなくした」という報告が入っていたようで、すぐに病院の方が取りに来られました。
「病院も患者さんもとても喜んでいました。優しい女の子に拾ってもらえてうれしかったです。ありがとうってお伝えください。」と喜んで持って帰られました。
困っている人の顔を思い浮かべながら、人の役に立つ行動が取れたことを誇りに思います。
図書室の飾りが梅雨バージョンに! ※インスタ投稿あり
図書室の窓に、新しく飾られています。
梅雨の時期を迎え、季節にあった飾りがたくさん…
【折り紙を重ねて作られた色とりどりのパラソル】
【紙を立体的に重ねて作られたあじさい】
思わず足を止めて眺めてしまいたくなります。
雨の多い季節は、外で遊ぶこともできないので、図書室に通ってじっくりと読書を楽しんではいかがですか?
歯を大切に!~歯科検診~ ※インスタ投稿あり
保健室の様子です。子供たちが並んで待っているのは「歯科検診」
子供たちの歯の健康状態(単にむし歯の有無だけでなく、歯垢の状況、歯周病、歯並び、かみ合わせ等)を学校医の先生が診断されています。
歯科医の先生に全体的な傾向を伺いました。
「むし歯に関しては、個人差がありますがさほど気にならない程度ですが、歯並びなどで気になる子も増えてきています。また、歯垢や歯石の状況は気になるところです。荒尾市は、子供の医療費が無償化されているので、メンテナンスという意味で定期的に歯科医に通った方がいいかもしれません。」とのことでした。
自覚症状がないとなかなか足が向かない歯医者さんですが、メンテナンスという意味で、定期的な受診をしていきましょう!
算数の学習を生かして~ミニトマトの観察をしたよ~ ※インスタ投稿あり
2年生が育てているミニトマトも大きくなってきました。
そこで、2年生は成長観察記録をつけるため、タブレットと竹ものさしを手に自分の植木鉢に集合!
この竹ものさしは、つい先日から算数で使い始めたばかりです。
さっそく、長さを計測するために使用してみました。
算数+生活科という教科横断による学びで、竹ものさしの使い方やその利便性を学んだのではないでしょうか?
そして、記録は子供たちが使いこなしているタブレットに!
これからもデジタルとアナログのツールを使って成長記録を取っていってほしいものです。
第1回目のクラブ活動 ※インスタ投稿あり
本年度第1回目のクラブ活動が6時間目に行われました。
6年生を中心に(一部5年生だけのクラブもありましたが…)年間計画を立てたり、お互いに自己紹介をしたりしていました。
【ペタンク・グランドゴルフクラブ】
新設された【音楽クラブ】
【イラストクラブ】
【一輪車クラブ】
【インドアスポーツクラブ】
いくつかのクラブでは早速活動に入っていたところもありますが、本格的には次回以降となると思います。
次回は、もう少し具体的な活動の様子をお伝えしていきます。
5年生も算数レポートがんばっています! ※インスタ投稿あり
先日紹介した6年生に続き、5年生も算数レポートが掲示されました。掲示してあるのは、北校舎東側階段です。
今回は「直方体と立方体の体積」についてまとめました。
他にも多数素晴らしいレポートが掲示されていますよ!
秘密基地でわくわく~布をつないで~ ※インスタ投稿あり
地震の避難訓練をしているわけではありません。
3年生の授業で「布をつないで秘密基地を作ろう」というものです。
こんなふうに、布をつないで机の隙間を覆うようにしていたのです。
他のグループは、教室のロッカーも利用しながら…
令和になっても秘密基地にわくわくするのは子供の特権なのかもしれませんね。
子供の頃って秘密基地を作って遊ぶのが大好きですが、最近はそんな場所もなかなか見つからないので…楽しそうにしている子供たちの表情が印象的でした。
ひまわり学級の仲間のことを学んだよ ※インスタ投稿あり
4年生全員が集まって、ひまわり学級のことを学びました。
十人十色の言葉にあるように、一人一人得意なこともあれば、苦手なこともあることを理解し、それぞれの良さを認め合えるような会になりました。
子供たちも、それぞれ思ったこと・感じたことを交流しながら学びあういい時間となりました。
5,6年生ありがとう!~雨の中プール掃除~ ※インスタ投稿あり
今日の午後から、プール掃除が行われました。
昨年の8月以降使われていなかったプール及びプールサイドの汚れを取り除き、きれいに仕上げてくれたのが、5,6年生の子供たちでした。
プールの水はほとんど排出されていましたが、前半を担当した5年生が総出で排水溝に汚れと一緒に流す作業に取り組みました。
後半は、6年生がプールの壁やプールサイドにこびりついた汚れを落としてくれました。
あいにくの雨模様でしたが、高学年の子供たちは全身ずぶ濡れになりながらも全校児童のために活躍してくれました。
5,6年生のみなさんありがとうございました。
名前をつけた”ひまわり”の観察 ※インスタ投稿あり
3年生は、ベランダでほうせんかとひまわりを育てています。
特にひまわりは、背丈も伸び始めていました。
その生長の様子をタブレットで撮影し、観察していました。
よく見ると、各グループの机に置いてある植木鉢には「キーちゃん」「レインボー」など、それぞれ名前がつけられていました。
きっと子供たちも愛着をもって世話をしていることでしょう。
はやく大きくなりますように…
下にあるリンクから「こんだて」を見てください。
みんな残さずしっかり食べよう。すききらいなく。
令和6年度版学校ガイド
◆来校される皆様へ◆
~お願い~
子ども達の安全を守るために、皆様のご協力をお願いします。