学校生活

学校生活

夏休み前集会

明日から夏休みがはじまります。

今日は朝から「夏休み前集会」を開きました。
内容は、社会を明るくする運動の荒尾市大会の標語の部の学校代表3点と、校内学習姿勢コンクールの表彰、校長先生の話、生徒指導・養護教諭からの話、校歌斉唱でした。







水泳大会

水泳大会は学年ごとに実施していき、今日が最終日となりました。
晴天に恵まれ、保護者の皆さんも汗をふきふき、応援されていました。
大変暑い中での応援、ありがとうございました。
子どもたちも、張り切って泳いでいました。


7月8日(金)の授業参観お待ちしています

 今週末に、授業参観PTA心肺蘇生法講習会学級懇談会を予定しています。

 なお、今回の授業は、全学年で人権学習(夏休みの友 部落問題学習教材)です。荒尾市の小学校の共通教材として設定されていますので、他校でも同時期に取り組まれています。
本校では、授業参観日に設定し、保護者の方々に見ていただき、学級懇談会でご感想をいただけたらと思います。
 多くの保護者の方々の参加をお待ちしています。

 
 

第6回地域懇談会

 今年度も、校区を4つの地域に分けて、6月29日、30日、7月4日、5日の計4回の日程で実施しました。
 保護者の方をはじめ、地域の方々、市会議員のさんにもご参加いただき、大変感謝申し上げます。
 他校の地域懇談会は、保護者参加が多いのですが、本校のように、地域の方々が過半数もご参加いただけるのは、本校の伝統であると考えます。

 懇談の中で、いただいた貴重なご意見や励ましのお声を、早速、本校の教育活動に活かしていく所存です。
 ありがとうございました。

人権集会(低学年)

 5月の人権学習の取り組みのまとめとして、学級で深めたことをみんなの前で伝えたる人権集会を本日2限に体育館で行いました。

 参加児童は、1・2年生です。
 この日は1年生が「かお」、2年生が「いやだったこと」の学習を通して、自分の身のまわりを重ね、自分が思ったことを発表してくれました。
 入学して三ヶ月しか経っていない1年生が発表してくれたので、2年生児童も感嘆していました。


「社会を明るくする運動」校内弁論大会

 本日の3校時に体育館において、4~6年児童参加で、「社会を明るくする運動」校内弁論大会を実施しました。
 学級代表児童7名が、自分の体験を通して、小学生の自分にとっての「社会を明るくする運動」を堂々と発表してくれました。どの児童も大変立派でした。
 
 学級代表児童の発表題は以下の通りでした。
  「あいさつは大切」
  「元気が出るあいさつ」
  「ぼくの友達」
  「あいさつで社会で明るく」
  「社会を明るくするために」
  「みんながだれかの宝物」
  「社会を明るくする ありがとう」 

 なお、今日発表した児童7名の中から、学校代表児童1名を選出します。なお、学校代表児童は、7月9日(土)午前9時~12時に荒尾総合文化センターで行われる『社会を明るくする運動「荒尾市弁論大会」』に出場することになります。


豪雨時の正門前の私道路の水没状態について

大牟田市では緊急避難勧告が出されましたが、昨日の豪雨での被害はありませんでしたでしょうか?
本校正門付近では正門前の私道路が水没して危険な状態になりました。
以下の安心安全メールをご覧の上、豪雨の際にご留意ください。


体力テスト

本日6日月曜の1~4限に、全学年で体力テスト実施しました。
1年生は6年生と、2年生は5年生とペアを組み、3・4年生は単独で各種目を巡回しました。

12時までには、運動場のソフトボール投げや50m走、立ち幅跳び、体育館での反復横跳び、長座体前屈が終了しました。
なお、シャトルランや状態起こし、握力については各学級で別途実施の予定です。


プール掃除(5・6年)

プール掃除を、5・6限に、5・6年生児童で行いました。

これで6月7日火曜から体育科での水泳の学習ができるようになりました。
ただ、水温と気温が関係しますので、各学年の水泳の学習については、学級だよりの時間割欄を参照されてください。



運動会終了しました

 午後2時57分に、運動会終了しました。

 順延にしたにも関わらず、保護者等の参加の方々も多く、運動会終了後の片づけも手伝っていただき、本当にありがとうございました。

 明日31日(火)は、振替休業日で学校はお休みです。

 子どもをしっかり休ませられて、明後日6月1日(水)に元気に登校させてください。