2023年4月の記事一覧
鮎の放流
今日は、3年生が鮎の放流体験を行いました。
サントリー、緑川漁協、町企画課 等たくさんの関係者の
ご協力のおかげで実施することができました。
「鮎のこと」や「自然を守ることの大切さ」を教えていただき、
貴重な学びと体験をした3年生です。
贈り物
本日、1年生が、桜の丘から鉛筆たてをいただきました。
桜の丘からは、毎年いただいています。丁寧に作ってあり、とても丈夫です。
大事に使います。
全国学力学習状況調査
本日、6年生は全国学力・学習状況調査、3年~5年は町学力検査でした。
春休みを挟み、新学期になって間もないので、難しかったり、忘れていたりする問題も
あったようですが、どの学年も、諦めることなく、取り組んでいました。
また、1年生が入学してから、民生児童委員さんや地域の方に、1年生の下校の手伝いを
していただきました。甲佐っ子は恵まれています。ありがとうございました。
安全に下校することができました。
(1枚目)真剣に取り組む6年生
(2枚目)下校に付き添ってもらう1,2年生
授業参観
今日は、令和5年度、初めての授業参観でした。
子供たちは、おうちの方の前で、いいところを見せようと
いつも以上に頑張っていました。
(1枚目)初めての授業参観、1年生。 (2枚目)集中して取り組む2年生
かみましき「命と防災の日」
今日は、前震の日です。上益城では「かみましき 命と防災の日」と設定しています。
みんなで、防災について考えるために、全校集会を開きました。
全員で、亡くなられた方のご冥福を祈り黙祷したあと、防災についての講話をしました。
熊本地震で学んだこととして「当たり前に生活できることへの感謝」「命を守ること」
「準備やそなえておくこと」「助け合うことの大切さ」等がある と話しました。
自然災害は防ぎようがないからこそ、命を守るために備えておくことの大切さを改めて
感じた日でした。
(1枚目)黙祷する子供たち (2枚目)真剣に話を聞く子供たち
〒861‐4607 熊本県上益城郡甲佐町豊内613-1
TEL 096-234-0043
FAX 096-235-3036
E-mail kousa43@abeam.ocn.ne.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 谷川裕明
運用担当者 教諭 太田和幸
事務 大澤成美