新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の内容をご理解のうえ、ご参加ください。
1 お子様だけでなく、参観される方も、朝から必ず検温して来てください。
・ 熱発していなくても体調の悪い方は、来場をお控えください。
2 マスクを必ず着用してください。
・ みんなが安心して参観するためです。
・ 水分補給のため、水筒はお忘れなく。
3 日傘を必ずご準備ください。
・ 当日が涼しくて熱中症の心配が無くても、人との距離を保つためです。
4 保護者テントは設置しません。
・ 応援時の密集・密接を避けるためです。
5 町内ごとの区割りはしますが、区割りの中にブルーシートを敷くことはできません。
・ 常にソーシャルディスタンスが保てるよう、移動をしやすくするためです。
・ ブルーシートは、町内ごとの区割りの外側になら、敷いても構いません。
6 簡易テントやタープなどは、持ち込み禁止です。
・ 昼食時間はありません。
・ 休憩用に「折りたたみ椅子」等はご持参いただいても構いません。
7 「応援ゾーン」を設置します。
・ 写真やビデオの撮影を優先するために、その場所には、傘や椅子は持ち込めません。
・ お子様の出番でないときは立ち退いて、お互いに譲り合ってください。
8 観覧者を「県内在住者」に限定したことは解除します。
・ 熊本県リスクレベルが、2段階目の「レベル3警報」に下がったためです。
※ 皆さんで十分注意されたとしても、当日、本校の運動場に、感染している方が来場されることの可能性を否定することはできません。
健康に不安のある方、体力に自信の無い方は、なるべくご遠慮ください。