2023年1月の記事一覧
1月24日(火)
セルフ卵サンド、大豆とひき肉のトマト煮、エッグサラダ、いちご
今日は「嘉島町」の特産物を使用しました。嘉島町は大豆がたくさん栽培されていて、大豆の栽培面積は県内最大規模となっています。大豆は苦手な人も多いですが、今日のような洋風の煮物や、りんかけなどにするとよく食べられるようです。また、今日のいちごは嘉島町でとれたものです。いちごには貧血予防や美肌効果、虫歯予防などの効果がある栄養がたくさん含まれています。今が旬のいちごを味わってください。
1月23日(月)
麦ごはん、牛乳、彩り野菜のつくね汁、いかと里芋の煮つけ、ブルーベリーケーキ
明日、1月24日は「給食記念日」です。そこで今日から1週間、給食週間の特別献立を実施します。今年はこの5日間で上益城郡内5つの町の特産物を使います。今日は「山都町」の特産物を使いました。里芋は山都町でとれたものです。また、ケーキに入っているブルーベリーは山都町の蘇陽でとれたブルーベリーを入れて作られたものです。山都町の味を味わってください。
1月20日(金)
キーマカレー、牛乳、シーザーサラダ
シーザーサラダはどこ発祥の料理だと思いますか?シーザーという名前がつくとイタリアのイメージが強いですが、実はメキシコの料理だったそうです。日本でもなじみのあるサラダになってきましたが、給食でも人気のサラダです。クルトンがアクセントになっておいしいと好評です。今日もクルトンをサラダに混ぜてから配ってください。
1月19日(木)
ミルクパン、牛乳、ポトフ、魚のオーロラソースかけ、キャロットラペ
今日はフランス料理です。ポトフは鍋にお肉や野菜を入れて長時間煮込んだものですが、フランス語で「ポト」は鍋や壺、「フー」は火を示すため、「火にかけた鍋」という意味になります。また、オーロラソースはフランス生まれのソースです。ベシャメルソースにトマトソースやバターを入れて作ります。ソースの色がオーロラを思わせる色合いであることから名づけられました。そしてフランスでは人参を使ったサラダを「キャロットラぺ」といいます。フランスの味を味わってみてください。
1月17日(火)
わかめごはん、牛乳、きつねうどん、ひじきのポテトサラダ
今日は炭水化物が多めの献立です。炭水化物は体の主要なエネルギー源です。風邪や感染症が流行するこの季節にしっかりとってほしい栄養素の一つです。また、脳の唯一のエネルギー源でもあるので、朝食では必ず取り入れてほしい栄養素です。毎回の食事に必ず炭水化物を多く含む食事を取り入れましょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 坂本 政司
運用担当者 教頭 古瀬 英仁郎