2021年4月の記事一覧
【学校生活】給食センター職員による消毒作業
今日(4月30日)は、御船町給食センターより7名の方に足を運んでいただき、学校の隅々まで消毒作業をしていただきました。職員の毎日の消毒作業に加えて、給食センター職員の方々が消毒作業を行うことでより一層、安全に過ごせるので感謝しています。
【学校生活】校内消毒作業
4月27日(火)より30日(金)まで新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校となりました。本校では、職員の体温チェックや校内の消毒を毎日行っています。職員一丸となって安心して過ごせる学校作りに励んでいます。
【学校生活】標準学力調査
標準学力調査を昨日(4月22日)から2日間に分けて行いました。子どもたちは、集中して粘り強く頑張っていました。この調査では、児童一人ひとりの学力を客観的に知ることができ、今後の教育活動に活かしていきます。
【学校生活】「挨拶の響く学校」
木倉小学校の児童会では、「みんなで目指そう 木倉のあいうえお」という児童会スローガンを決めました。あいうえおの「あ」は「挨拶の響く学校」です。
まずは毎朝、6年生が挨拶運動をして、目指す学校づくりをリードしています。6年生の大きく元気な声が学校中に響いて、学校が元気になります。
【学校生活】一輪車
今日(4月21日)も、朝から3年生が一輪車の練習をしていました。 自分たちでコツコツ練習を重ね、今では補助が無くても乗れる子がたくさんいます。
この一輪車の多くは、歴代PTA会長会よりいただいたものです。歴代PTA会長会には、一輪車だけでなく学校に必要な様々な物品を毎年いただいております。たいへん感謝しています。
【学校生活】ジャンピングボード
木倉小では、子どもたちが日常的に気軽に体力向上に励むことができるように、校内の様々な場所に手作りの工夫をしています。
その一つが、低学年教室のすぐ前にある「ジャンピングボード(なわ跳び練習板)」です。教室の目の前に設置しているので、休み時間になると上靴のまますぐにできます。
この用具と設置場所のおかげで、低学年でもたくさんの児童が「二重跳び」はもちろん、「あや二重跳び」や「後ろあや二重跳び」などの難しい技がどんどんできるようになっています。
【学校生活】1年生給食
先週から給食が始まりました。1年生にとっては、初めての給食当番です。最初はなかなか上手くできませんでしたが、1週間後の今日(4月19日)は、1年生だけで配膳ができるようになりました。
【学校生活】授業参観
今日(4月17日)の午前中はあいにくの雨模様でしたが、午後からは晴天の下、授業参観を行いました。少し緊張した様子の子もいましたが、みんな意欲的に取り組むことができました。
【学校生活】5年生道徳「のび太に学ぼう」
5年生の道徳では、「のび太に学ぼう」【よりよく生きる喜び】の学習を行うました。
今日は、『のび太』の何をやってもうまくいかないことを紹介したうえで、『のび太』の素敵なところを探しました。子どもたちは、『のび太』のあきらめずに頑張る姿や友達と支え合う姿などを見つけ発表しました。『のび太』の生き方から、自分なりのよりよい生き方を考えていました。
【学校生活】3年生初めての理科
昨日(4月13日)は、3年生にとって初めての理科の授業がありました。
授業では、植物の種を実際に手に取り観察して、スケッチや種の様子をかきました。
子どもたちは、とても興味をもって取り組むことができました。たくさんの物事に興味をもって、様々なことに挑戦し続ける木倉っ子に育ってほしいです。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 坂本 政司
運用担当者 教頭 古瀬 英仁郎