ブログ

学校生活

2月19日 ぞうきん寄贈

地域の学校応援団の渡辺ミサ子様方から、手縫いの雑巾をいただきました。本校は地域の皆様の力によって支えられている学校でもあります。この雑巾一針ひと針に込められた渡辺様の思いを感じながら、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

0

2月15日 運営委員会選挙

令和6年度の運営委員会(委員会活動)のメンバーを決める選挙の様子です。3年生から6年生が真剣に投票をしました。小学校では、委員会活動として学校運営の一部を、子ども達自身の力で動かしていく委員会活動があります。その中でも、運営委員会は、全校児童への呼びかけや全体を動かす活動が多い委員会になります。次世代のリーダーとして活躍している姿に期待しています。

0

2月5日 ジャンプタッチ

運動遊びの場が、リニューアルしました。今までのジャンプタッチ場に、3年生の体育の授業で取り組んだ時に活用したキャラクターや子ども達に人気のあるキャラクターを設置しました。子ども達は、歓声を上げて少しでの高い場所へキャラクターを止めようと、スーパージャンプを繰り返しています。

0