今日の給食

2月15日

今日はふるさとくまさんデーです。今回は「八代地域」を紹介します。八代地域は八代市と氷川町からなる地域です。トマトや晩白柚、い草の栽培が盛んにおこなわれており、どれも生産量は日本一となっています。日奈久温泉のある地域ではちくわも有名ですね。今日はちくわを使ったメニューと八代名物のトマピーエンを取り入れました。

2月13日

ジュリエンヌとはフランス語で細長い千切りのことです。今日のスープには細長く切った野菜がたっぷり入っています。細く切ることでたくさんの野菜を使ってもさっと火が通るので、ぜひおうちでも作ってみてほしいメニューです。

 

2月9日

明日2月10日は「世界マメの日」です。豆は世界中で栽培されており、栄養豊富な食べ物です。日本でも昔から食べられており、豆腐や納豆などの加工品、醤油やみそなどの調味料、和菓子などさまざまな使われ方をしています。今日は大豆を炒ってサラダに入れました。よくかんで食べてください。